婚活で必要なのは、らしくではなくらしさです!?
福岡マラソンの抽選で落選し、何とか走れるよう嘆願している電話ではありません!
先日、カメラマンの片山プロに撮ってもらった写真です。
本当に老けたと思いました(汗
婚活でのらしくとらしさ
最近、本当に思う事は、
女性が男らしく
男性が女性らしくなってきているのではないかと思います。
ではなく、
男は男らしさを強調し
女性は、女性らしさを持ってもらいたい。
時代錯誤=その時代にそぐわない事。
そんな古臭い事を言ってしまいそうですが、
女性が、結婚相手(男性)に求めるものは頼りがいであると思いますし、
男性が、女性の求めるのは、癒しであると思います。
当然それがすべてではないですが、お互いに求めるものが合致して結婚に至ります。
会員男性が、40前後の女性とお見合いしても楽しくないと言っていました。
その理由としては、話す内容が面接官のようだった。
上司と話しているような感じがした。この様な内容。
確かに、結婚をリアルに考えるとそのような話し方になるかもしれませんが、
最初からは、如何なもんでしょうか。
やはり、はじめましてのお見合いでは、お互いに楽しく話すことで壁がとれて打ち解けれるかどうかになります。
結婚相手に求めるのは今も昔も変わらないのではないでしょうか。
どうして結婚できないや、上手くいかないと思われる方は、
今時の婚活参考書ではなく、婚活と言う言葉が流行る前の女性らしさや男らしさについて書かれている書物に目を通して下さい。必ず、ヒントはありますよ。
福岡の結婚相談所ジュブレ https://jubre.jp/
結婚相談所7月イベント https://jubre.jp/party/
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神で数々の幸せなご成婚をサポートしてきた結婚相談所ジュブレ代表カウンセラーの中村です。
歴18年間の豊富な経験から、あなたの「結婚したい」という想いを誰よりも深く理解し、最短ルートで幸せへと導きます。
「早く結婚したい」「最高のパートナーと出会いたい」そんなあなたの本気の気持ちに、私たちが全力で応えます。
あなたの人生で最高の「ありがとう」をいただくために、今日も福岡の街で、幸せな縁を結び続けています。
◆2025上半期 IBJ AWARD PREMIUM 受賞
◆2025上半期 TMS AWARD 受賞