【結婚相談所の仮交際3・4回目デート】真剣交際と結婚に向けて具体的な話を

以前のブログで、結婚相談所の仮交際1回目、2回目デートでやるべきこと・話すことについてお伝えしてきました。
お話するたび、お互いに少しずつ結婚観のすり合わせができてきたと思います。
この段階で、お相手との未来についてどのように感じていますか?
改めて、
- 仕事の事
- 子供の事
- 家族の事
- 家事の事 etc.
ここまでで話し合いをした結果、お互いに価値観が合わない、結婚相手としてイメージできないということであれば、
結婚相談所のカウンセラーに伝えて交際終了しましょう。
その一方、
お互いに考えが似ていたり、譲り合えるなと感じた、一緒にいて居心地がいいなど、
結婚に向けて進んでいけそうだと感じていたら、3回目、4回目のデートへと進みます。
3・4回目のデートで話すべきこと
結婚相談所という場所では、2回目のデートで結婚観・価値観が共有できた後は、自然と結婚に向かう話となります。
ここから真剣交際に入る前に話しておく事は、どちらかというともっと細かな、具体的な話。
例えば、ご自身の家族構成や、家族内での悩み。
自分では当たり前と思っていることでも、
一緒に住むお相手にとっては、え!!と思う事もあります。
目玉焼きを醤油で食べるのが当たり前と思っても、
ソースで食べるのを当たり前と思っている家庭もありますからね。
まずは住む場所について話し合おう
真剣交際目前まで進んだお二人におすすめするのは、まずは結婚後ふたりで住むところを決めることです。
いまは8割の女性は現在の仕事を続けたいと思っているので、
お互いの職場を考慮したうえで、具体的にどこに住むのがベストかを話し合います。
住むところについて話し合うと、おのずと新生活のイメージができてくるので、
他にも話しておきたいことが具体的に出てくると思います。
お金の話はどの辺りでするべきか
4回目のデート位で良いと思います。
車や不動産のローンや、借金。
お互いに話をしておくことが大切です。
結婚後、夫婦の財布(口座)を作るのか、それぞれ財布は別にするのか。
あるいは、すべて一緒にするのか。財布の管理はどうするか。
ちなみに、
FPをやっている友人(RKB火曜「タダイマ」コメンテーター、RKBラジオも多数出演)は、
夫婦の財布は一緒にするべきと豪語しています。
↓その時の対談Youtubeも見てね(^.^)
婚約指輪(エンゲージリング)や結婚指輪(マリッジリング)について
婚約指輪が欲しいと思っている女性は、欲しいと自分から伝えましょう。
男性もここまで来たら、格好つけるはずです。
憧れのブランドがあるなら、それもついでにね(^.^)
理想のプロポーズについてもそうですが、男性は言われないと基本わからないもの。
自分から伝えるか、結婚相談所のカウンセラーを通じて伝えてもらうのが良いです。
結婚指輪はプロポーズ後にふたりで買いに行くパターン、入籍の記念に買うパターン、結婚式前に準備するパターン、
いろいろありますが、まだもう少し先の話ですね。
真剣交際前の交際でやってはいけないこと
ここまで真剣交際前に話しておくべき事をお伝えしましたが、
将来一緒になると思う方に対してやってはいけないこともお伝えしておきます。
結婚相談所での出会いに限らず、あらゆるご縁で大切な基本です。
やってはいけないこと
- お相手に合わせすぎて自分の考えを言わない
- 一方的に自分本位で話しすぎる
- 実はあの時こうしてほしかったと後付けで言わない
ようは、これから一緒に二人の家庭を築いていこうという気持ちがとても大事です。
相手まかせでも、一人よがりでも良くありません。
また相手に一方的に期待するのもNG。
とにかく何でも伝え、話し合ってください。
まとめ
結婚相談所ジュブレでのご成婚がなぜ早いのか。
その理由は、何度も伝えますが、
2回目のデートが肝です。
2回目デートでしっかり結婚観を話せたら、その先の3,4回のデートでは距離が一気に近くなるし、
お互いのビジョンが明確になってきます。
そのために、交際前から自分の結婚後のビジョンをまとめておくことが大切だともいえますよ(^^)/
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神の結婚相談所ジュブレの代表カウンセラー。
婚活カウンセラー歴16年。「早く結婚したい」「幸せな結婚がしたい」人々の悩みを解決し、元気にさせ、背中を押すのが役目。「ありがとう」の言葉が生きがい。福岡の街に幸せな家族を増やしたい。
最新の投稿
婚活のお悩み解決2025年4月1日お見合いで会話を広げる方法はここ!
婚活のアドバイス2025年3月26日桜の季節に考える:婚活成功のカギは「自然体」にあり
婚活のアドバイス2025年3月22日春の訪れと共に始める婚活:結婚相談所の基本と成功への道
婚活のアドバイス2025年3月20日お見合いでフリーズしない為に


婚活について、結婚について、今悩んでいることを専門家に相談してみませんか?
ご相談は完全無料!お話だけでもOKです。お気軽にお申込みください♪