婚活で必要なのは、らしくではなくらしさです!?
福岡マラソンの抽選で落選し、何とか走れるよう嘆願している電話ではありません!
先日、カメラマンの片山プロに撮ってもらった写真です。
本当に老けたと思いました(汗
婚活でのらしくとらしさ
最近、本当に思う事は、
女性が男らしく
男性が女性らしくなってきているのではないかと思います。
ではなく、
男は男らしさを強調し
女性は、女性らしさを持ってもらいたい。
時代錯誤=その時代にそぐわない事。
そんな古臭い事を言ってしまいそうですが、
女性が、結婚相手(男性)に求めるものは頼りがいであると思いますし、
男性が、女性の求めるのは、癒しであると思います。
当然それがすべてではないですが、お互いに求めるものが合致して結婚に至ります。
会員男性が、40前後の女性とお見合いしても楽しくないと言っていました。
その理由としては、話す内容が面接官のようだった。
上司と話しているような感じがした。この様な内容。
確かに、結婚をリアルに考えるとそのような話し方になるかもしれませんが、
最初からは、如何なもんでしょうか。
やはり、はじめましてのお見合いでは、お互いに楽しく話すことで壁がとれて打ち解けれるかどうかになります。
結婚相手に求めるのは今も昔も変わらないのではないでしょうか。
どうして結婚できないや、上手くいかないと思われる方は、
今時の婚活参考書ではなく、婚活と言う言葉が流行る前の女性らしさや男らしさについて書かれている書物に目を通して下さい。必ず、ヒントはありますよ。
福岡の結婚相談所ジュブレ https://jubre.jp/
結婚相談所7月イベント https://jubre.jp/party/
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神の結婚相談所ジュブレの代表カウンセラー。
婚活カウンセラー歴16年。「早く結婚したい」「幸せな結婚がしたい」人々の悩みを解決し、元気にさせ、背中を押すのが役目。「ありがとう」の言葉が生きがい。福岡の街に幸せな家族を増やしたい。
最新の投稿
婚活のお悩み解決2025年4月6日婚活で別れる理由で多い、価値観の違いとは
婚活のお悩み解決2025年4月1日お見合いで会話を広げる方法はここ!
婚活のアドバイス2025年3月26日桜の季節に考える:婚活成功のカギは「自然体」にあり
婚活のアドバイス2025年3月22日春の訪れと共に始める婚活:結婚相談所の基本と成功への道