婚活女子の悩み。ドキドキしないと結婚相手として見れない!?

友達から彼氏になり、結婚相手に。ドキドキはどう変わる?
先日、当結婚相談所の女性会員さんが1ヶ月の交際を経てご成婚となりました。
おめでとうございます!!
特に女性に多いですが、婚活を始めようとすると何かしらフェロモンが出るようです。
今までは全然そんなそぶりもなかったのに、予想外の方から声をかけられるようになった。この様な話は珍しくありません。
それこそ、婚活を始めてから、友人と思っていた男性から声をかけられご成婚に至ったケースもあります。
では、友人と恋人の違いは?
わかりやすい点は、一緒にいてドキドキするかしないかでしょうか。
出会って間もない、あるいは付き合いたての時は、どこに行くにも嬉しくてわくわくドキドキだったと思います。
ところが時間が経つにつれ、だんだんとデートコースも決まったところばかりになり、ボキャブラリーもかわりばえせず、マンネリしてくるといったことが出てきます。
このドキドキする気持ち=好きと認識している人からしたら、ドキドキしなくなってくる、あるいは付き合ってるのにドキドキしないというのは大問題のようです。
マンネリは、慣れです。
いわゆるワンパターンになっているところでしょう。
ですから工夫しだいで乗り越えられます。
昔、交際中の二人は3ヶ月に1回は旅行に行くのが良いと聞いた事があります。
確かに、初めての場所になると二人ともわくわくドキドキできますね。
マメな男性がもてる理由、なんとなくわかりますよね(^.^)
婚活女子の悩み「ドキドキしないんです」
この言葉、良く聞きます。ドキドキしないので結婚相手として見れない。
逆に結婚相手に必要なのはなんでしょうか。
ドキドキさせる事が得意な男性(=女性の扱いが得意な男性)は、結婚相談所にそもそも登録していません。
結婚相談所に登録している男性の良さは、真面目さ、誠実さです。
真面目な男性=ドキドキさせる男性には、なりにくいでしょうね。
ドキドキを望むのは、酷です。
考え方を変えて、真面目な男性なら育てたらいいんです。
色々と手取り足とり、自分の好みに育てればいいんです。
たとえばデートの行き先を男性に伝えて、プランを考えさせる。そんなデートも面白いでしょう。
お相手の男性の良さを理解し、お互いに尊重できるようになれば、いつでも一緒に楽しめる夫婦になれますよ。
その楽しさは、ドキドキというより、ほわ~んとした穏やかな楽しさかもしれません。
そんな結婚生活、どうですか?(^.^)
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
 - 
福岡市天神で数々の幸せなご成婚をサポートしてきた結婚相談所ジュブレ代表カウンセラーの中村です。
歴18年間の豊富な経験から、あなたの「結婚したい」という想いを誰よりも深く理解し、最短ルートで幸せへと導きます。
「早く結婚したい」「最高のパートナーと出会いたい」そんなあなたの本気の気持ちに、私たちが全力で応えます。
あなたの人生で最高の「ありがとう」をいただくために、今日も福岡の街で、幸せな縁を結び続けています。
◆2025上半期 IBJ AWARD PREMIUM 受賞
◆2025上半期 TMS AWARD 受賞 
最新の投稿
婚活のお悩み解決2025年11月4日恋愛経験少ない20代でも大丈夫?お見合いが怖い私の初デート
婚活のお悩み解決2025年11月3日親に「結婚相談所に入会したい」って言ったら、こう言われた
婚活のアドバイス2025年11月2日【実録】ハイスペ男子が密かに選ぶ女性の共通点6つ
☆人気記事2025年11月1日仮交際のいい感じだった人に振られた時、心が軽くなる考え方


