仮交際から真剣交際。改めて真剣交際前に必要な話し合いをお伝えいたします!
婚活をゆっくりとやります、は大丈夫⁉ 最近、ことあるごとに、ノマドと言いながら、 職場を出て仕事を行っております。 環境を変えることによって、集中力が増す。 確実に […]
女子小学生の恋愛事情。現在の婚活女子との比較。共通点は攻めることなの⁉
子供から学ぶ恋愛事情。婚活に役立つのか⁉ 言わずと知れたコメダのノマド。 今日は、原にて。 昨日は、夕方に時間が空いたので、 子供とドライブ。 その際、以前に気になっていた バレンタインクッキ […]
婚活を始めてお見合い後に悩む、自分に合う人はどんな人?答えはここにありますよ(^^)/
お見合いの立ち合い前、ドトールでノマド中! 自分の癖なんでしょうね。 美味しいか、大将の人当たりが良いかわからないが、 気に入ったら何度も行き続ける。 ノマドもこのパソコンを買ってから、 どこ […]
交際期間2ヶ月で、成婚報告。今回は、40歳男性と38歳女性の成婚退会でした(^.^)
年明けには真剣交際。交際期間2か月弱、素敵なお二人ご成婚退会です! 昨年の10月末にご入会頂いた女性会員様です。 数名とお見合後、 昨年、12月26日に彼とお見合い。 年明け早々に真剣交際のお申込み頂きまし […]
気持ちの良い朝はさわやかな挨拶。お見合いの第一印象も同じですよね(^^)
体調管理にご留意され、婚活頑張ってださい! 寒暖の差が激しい毎日、 厚手のコート来たら、次は薄手。 毎日、朝起きてすぐ気温を見るのが日課。 そんな今日、いつもは事務所で仕事ですが、 たまにはで […]
バレンタインの今日、婚活終了になるか⁉どんなプロポーズが来るのか楽しみにしております!
婚活バレンタインデイ 今朝、顔を洗っているときに、 「はい」と子供から渡された、 クッキー。 先日、好きな男の子にあげると言っていたクッキー。 同じ味かな⁉ あっという間の10年 […]
27歳婚活の春。婚活レポートは、食レポと同じ。覆面調査員なのか⁉
陽気な春の入り口かな。婚活も動きやすい温かさですね。 昨日から、温かい毎日。 散歩すると、 花粉で目はしばしば、鼻はじゅくじゅく 梅も咲き、猫は真顔。 あ~~~、春だな。 と思いきや、 来週の […]
今年の婚活目標、1月には⁉ 上手くスタート切れていますか、目標下方修正していませんか。
あっという間の1月最終日。婚活目標は進んでいますか。 何を始めるにも目標は大事です。 婚活も同じ。 いつまでに婚活を終えたいか。 又は、いつまでに家族を作りたいか。 決めてから婚活スタートするべきですね。 […]
コロナ禍から始まったオンラインお見合い。メリットは予想以上にあったみたいです。
火中の婚活所長! 先日、友人が山の中で事務所を開設。 お手伝いと思い伺いました。 周りからおだてられ、 終始火の番人。 昼頃から夕方まで、 焼いたも焼いたりで、約5時間。 一番上 […]
婚活男性の方が勢い出てきていますよ!こんな時に女性が動かないとですよね。
婚活男性、頑張ってきております! 今年に入り、 お問い合わせも含め、 婚活女性よりも、婚活男性の方が勢いあります。 今回、結婚相談所ジュブレの 婚活ファミリーになられた男性は、 30代前半の爽 […]
婚活中の一番大切な真剣交際。真剣交際では何をする?よくある質問答えます。
コロナ禍で変わる?出生率 お見合い後、看護師の会員さんと話しました。 病院の現状は、退職する看護師が多く、 病床を閉鎖しないといけない現状にまでなってきているそう。 退職する理由は、コロナの過 […]
仮交際から真剣交際へ進むのはどのタイミングですか⁉
婚活は、本人だけ悩んでいるわけではない! 本日、ご来店いただいたのは、独身の娘さんを持つお母さん。 今まで、親の目交流会という親向けの婚活の会で、 子供の写真を持って、親御様同士でのお見合いに参加していたよ […]
婚活中アドバイスは当たり前ですが、ご成婚後こんな相談が来るんですよ⁉
忘れてしまった婚活を始めた理由 「普通の人でいいんです。」 「普通の結婚がしたいんです」 どんな方が理想ですか? 年収は600万以上 身長は最低でも170センチ以上 大卒 仕事は自営は嫌ですね […]
緊急事態宣言の中、婚活を始める。理由は、婚活アプリ卒、次に彼氏と付き合っていて答えが出せないどうしたら・・・
福岡またも緊急事態宣言。婚活を考える。 やはりと言いますか、予想通りと言いますかの、 福岡緊急事態宣言。 感染拡大の数を見ると仕方のない状態。 昨年の例を考えると、 まだ、ましかなと思える街並 […]
2021年婚活始めます。半年以内には卒婚しますが、何から始めたら良いですか⁉
2021年結婚相談所ジュブレの婚活ファミリー始動! 継続は力なり! 徒歩通勤を始めて、雨以外では必ず徒歩と決めていた。 なら雪は? 自問自答の末、歩く。 吹雪の中、何度こけそうになったかわからない中、 なぜ今歩いているの […]