【男心を掴め】お見合いで男性が女性に求めるふるまいって?
「かなり手ごたえを感じたお見合いだったのに、交際に進まなかった。
なぜ??」
こういう時気にされるのは、男性より女性が多いです。
それだけ自信があったということなのでしょう。
実際のところ、交際に進まなかった理由というのは、
その人に不満があったというより、思っていたタイプと違った、
他に向き合いたい人がいる等、いろいろあるので、
あまり気にしすぎることはないと思います。
ただ、そういうことが続くようなら、少し自身をふりかえってみるのも良いでしょう。
1人1人の合う合わないは置いておいて、一般にお見合いでうまくいきやすい女性の振る舞いって?
男性は女性全般に、何を求めているのでしょうか。
男性が女性に求めるものって?
男性が女性に求めるものとは?と考えるなら、
そもそも男性はマザコンが多いことを考える方が早いです。
母親とはどんな存在なのか。
一言でいうなら、自分に無償の愛を与えてくれる存在。
だからそんな女性を探しています。
え!
そんな女性いるか~~~い(# ゚Д゚)
ではなく、
イメージしてみてください(^.^)
丁寧な話し方。
穏やかな雰囲気。
そして、優しい笑顔。
とりあえずこんな感じにしておきます。
「自分の母親はな~~。もっと、〇〇で、おやじに対して〇〇で、話方なんてな~〇〇〇〇やで~~~!!!」
と、言いたい方もいると思いますが、一旦置いておきます。
その母親像から、連想してみてください。
丁寧な話し方は出来ているでしょうか。
優しい笑顔で、包み込むような穏やかな雰囲気、出せていますか。
無理があるよ~と思っても、
出来るだけ、最初は頑張ったほうが良いでしょう。
要は、TPOです。
服装も同じことだと思います。
初対面の方が、ラフな格好でお見合いに来られたら、いかがでしょうか。
自分は朝からメイクも時間をかけて、洋服も前日から選び、綺麗に仕上げてきたのに、
スウェットのような恰好で来られたら、一瞬にして気持ちも下がると思います。
それは、
お互い様なんです。
話し方にしても、やはり丁寧な話し方は大事です。
初対面にふさわしい、大人の女性の振舞いや話し方。
その方と仮交際に進み、だんだんとお互いに下の名前で呼び合えるようになってから、
少しずつ自分本来の姿を出して行けばいいんです。
猫や羊を被るのは当たり前と思ったらよいでしょう。
ちなみに、お見合いで絶対に嫌われるタイプは、
・上から物を言う
・つまらないと全身でアピール
・共感力のなさ
逆に好かれる女性は、
・どんな話でも笑顔で、楽しく聞いてくれる
・否定をしない
・少しぬけている
最後の「少しぬけている」所は難しいかもしれません。
少しわかりやすく言うと、
何でもできてしっかりしている女性より、
何処か抜けている、手を貸してあげないと、と男性は自分を必要としてくれる女性に惹かれます。
女性に必要とされたいんでしょう。
こういうのを上手くできる女性は、強か(したたか)と言われますが、
天然で出来ている女性は、最強です。
「自分は、何故かしっかりしているとみられるんですが、
実は思ったよりぬけているんですよ」と言われる女性結構多いです。
それなら、
その事実(抜けている所)を男性に話せばよいと思いますよ。
意外に話が盛り上がり、いい方向に向くこともあります(^^)/
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神の結婚相談所ジュブレの代表カウンセラー。
婚活カウンセラー歴16年。「早く結婚したい」「幸せな結婚がしたい」人々の悩みを解決し、元気にさせ、背中を押すのが役目。「ありがとう」の言葉が生きがい。福岡の街に幸せな家族を増やしたい。
最新の投稿
婚活のアドバイス2025年5月17日【30代婚活】男性が思わず誘う!自然な「隙」の作り方|出会いを引き寄せる秘訣
婚活のアドバイス2025年5月15日【婚活】仮交際中の男性へ、30代女性が伝えたい「じつはね…」な本音
婚活の基本と大事な考え方2025年5月11日結婚相談所での成功事例:理想のパートナーと出会うまで
結婚について2025年5月10日30代女性が「結婚したい」と感じる、心に響く6つの理由