婚活中の一番大切な真剣交際。真剣交際では何をする?よくある質問答えます。
コロナ禍で変わる?出生率
お見合い後、看護師の会員さんと話しました。
病院の現状は、退職する看護師が多く、
病床を閉鎖しないといけない現状にまでなってきているそう。
退職する理由は、コロナの過酷な勤務で…というのは言うまでもないが、
ご懐妊している看護師も多いらしい。
産婦人科も賑わっているよう。
自宅待機になると、出産は増えるらしい。
今回の緊急事態宣言、飲食も20時までの時短営業です。
自然と家に帰る方が増える、出産は増えると考えられる。
結婚相談所として、毎年の出生率は気になるところです。
コロナ禍での変化は今年はっきりしてくるでしょう。
オンラインお見合いで交際が増えている今、そのまま成婚となり、
全てにおいて追い風となるのでしょうか。
どこからどこまで真剣交際⁉
前回のブログでは仮交際についてお伝えしました。
今回はその後の真剣交際についてです。
ちなみに真剣交際は、
男性から
「結婚を前提として付き合ってください」
と伝え、
女性がこの言葉を承諾することでスタートとなります。
仮交際中の二人にとって、あらたまって伝えるのは何だか照れくささも出そうですが、
この言葉をもって、成婚退会へのカウントダウンとなります。
では、真剣交際中に何をするのか。
はっきり言って、
女性はプロポーズ待ちです。
プロポーズを待ちながら、結婚への気持ちを固めていく時期。
この段階で私から男性会員に面談でお話しする事は、
プロポーズのサプライズ企画&婚約指輪をどうするか。
婚約指輪については考え方いろいろあると思いますが、
最近は婚約指輪を用意する方が増えてきています。
やはり一生に一度(のはず)のことですから、
しっかりしたいと考える男性が多いのは心強いですね。
指輪が出来たらプロポーズ。
だいたい約三週間後くらいにプロポーズとなります。
その間に、
プロポーズ大作戦。
男性と一緒に、どんなサプライズを用意するか考えます。
この時間、私は大好きなんです(^.^)
あらためて二人で話しておくこと
仮交際中に聞いてはいたが、
改めてしっかり聞いておくべきことは、
ずばり
お金の話。
借金があるのか、結婚後のお財布はどちらが管理するのか。
共働きなら、生活費の面(家賃、光熱費、食費etc)をどうするか。
これだけしっかりと話しておけばほぼ大丈夫。
そうそう、
お互いの親御様への挨拶を真剣交際中にするか、成婚退会後にするかについては、
個々のケースでの判断になりますので、
相談所側としては、必要かそうでないかを一律に言うことはしません。
いろんな状況があると思いますので、悩まれたら即カウンセラーに相談してください。
それ以外の具体的なことは、
やはりプロポーズ後に固めていくことになります。
すなわち、結婚相談所を成婚退会して、
改めて二人でじっくりと将来設計を話していきます。
当社では成婚退会後も、住まいのこと、親兄弟のこと、結婚式のこと、、
悩んだらいつでもアドバイスさせていただいています。
なんにしても当相談所ジュブレの一番の自信は、
会員様からいつでも相談をいただけることでしょうか。
どんな時でも、どんな人でも、悩みは大なり小なり出てきます。
出来れば答えは早く出せた方が良いはずです。
相談しながら結婚まで進む
だから、
結婚相談所なんですよ(^.^)
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神で数々の幸せなご成婚をサポートしてきた結婚相談所ジュブレ代表カウンセラーの中村です。
歴18年間の豊富な経験から、あなたの「結婚したい」という想いを誰よりも深く理解し、最短ルートで幸せへと導きます。
「早く結婚したい」「最高のパートナーと出会いたい」そんなあなたの本気の気持ちに、私たちが全力で応えます。
あなたの人生で最高の「ありがとう」をいただくために、今日も福岡の街で、幸せな縁を結び続けています。
◆2025上半期 IBJ AWARD PREMIUM 受賞
◆2025上半期 TMS AWARD 受賞
最新の投稿
婚活の基本と大事な考え方2025年8月25日(30代婚活女性)今の婚活で良いのかと不安になったら⁉
婚活の基本と大事な考え方2025年8月24日(30代婚活女性)気になる人がいても結婚相談所に登録しても良いですか?
お見合いについて2025年8月22日(30代婚活女性が知りたい)いよいよお見合い。会話を盛り上げるコツは⁉
婚活のアドバイス2025年8月21日(30代婚活女性が知りたいこと)男女とも趣味で一番多いのは旅行!