こだわりの人でも結婚できる1ポイント。
焼き牡蠣美味しいですよね(^.^)
お醤油ですか、ポン酢ですかまたは、そのままが良いですか。
私は、どれも好きですけど
でも、どんな料理でもこだわりを持っている人いますよね。
私自身2017年ドラマの一番だった「カルテット」(と、いっても数作品しか見ていませんが)
その中で、から揚げにレモンをかけるかかけないかで論争していました。
そのドラマ中に、昔、社員達と食事した時にから揚げにレモンを誰かがかけて、
一緒にいた別の社員が、「あ~~~あ。食べれないですよ」と気落ちしていた事を思い出しました。
私自身、今もそうですがそんなに大したことないのにな~~です。
そのこだわりが合う方を一つの結婚相手の条件にすれば、もう少し優柔不断の男性が減るのではないかと思います。
例えば、本日仲の良い女性とランチしました。
本日のランチは、しゃぶしゃぶです。
理由は、この女性がご飯をよくおかわりするので、何杯でもおかわり出来て、寒いからお鍋。
このお店は、牛でも豚でも選べるお店。
豚を選ぶのも、ポン酢で食べるのも、食後のコーヒーでも、全部同じ。
お笑いの会話をしても、ほぼかみ合う話し。
一緒にいて居心地良いし、すぐに時間を忘れる。
こだわりの強い方が、お相手の条件面もかなり難しい。
この方が結婚相手を見つけるのは、素潜りで深海魚と握手する位難しいです。
条件の優先順位を、ルックスやプロフィールではなく、食事や趣味等から入ると、
話しのバラエティも多くなり、こだわりが重なれば運命の人かも
その出会いの方向性が、結婚への最短距離だと思いますよ。
今より若い明日は無い
福岡の結婚相談所ジュブレ https://jubre.jp/
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神の結婚相談所ジュブレの代表カウンセラー。
婚活カウンセラー歴16年。「早く結婚したい」「幸せな結婚がしたい」人々の悩みを解決し、元気にさせ、背中を押すのが役目。「ありがとう」の言葉が生きがい。福岡の街に幸せな家族を増やしたい。
最新の投稿
婚活のお悩み解決2025年4月1日お見合いで会話を広げる方法はここ!
婚活のアドバイス2025年3月26日桜の季節に考える:婚活成功のカギは「自然体」にあり
婚活のアドバイス2025年3月22日春の訪れと共に始める婚活:結婚相談所の基本と成功への道
婚活のアドバイス2025年3月20日お見合いでフリーズしない為に