キャリア女性が婚活で苦労する理由
先日のこと、
ある会で32歳、37歳、41歳の独身女性と話すきっかけがありました。
女性たちは私が結婚相談所をやっていることを知っていたので、
「私結婚したいんです。」
「婚活しようと思っているんです。」
「私まだ大丈夫でしょうか。」
軽い感じの、いつもの聞きなれた言葉でした。
話しぶりは切実ではなく、まだまだ大丈夫と感じる声でした。
3人とも共通することは、
バリバリ働くキャリア女性でそこそこ年収が高い。
商社勤務。 九州有名企業の役員。 大手企業。
その女性たちは、ある意味男性に頼らずに生きていける自信も持っていました。
しかし、
本人たちは結婚を真剣に考えた時、今のスキルや年収がどうしても邪魔にはなってしまいます。
何故なら、
キャリア女性は自分より優秀な男性を探したがります。
自分より年収が高い男性を希望。年齢も近い方がいい。
福岡での婚活が厳しい条件目白押しです。
年収600万の女性が、
「そこそこの年収で、普通の生活できる方と結婚できればよいの・・・」
40代の美人の多くが、
「年下の男性と知り合いたい。」
結婚とはなんだろう?
結婚相談所にできること、出来ないこと。
自分に合う人、合わない人。
結婚できる人、出来ない人。
考えさせられますね。
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神の結婚相談所ジュブレの代表カウンセラー。
婚活カウンセラー歴16年。「早く結婚したい」「幸せな結婚がしたい」人々の悩みを解決し、元気にさせ、背中を押すのが役目。「ありがとう」の言葉が生きがい。福岡の街に幸せな家族を増やしたい。
最新の投稿
ジュブレの成婚報告2025年7月13日婚活卒業!本当に頑張った婚活男子
婚活の基本と大事な考え方2025年7月12日婚活男性へ、今のままでは婚活から女性がいなくなる
婚活のアドバイス2025年7月11日婚活女子の悩み。条件は良いし性格も優しい男性だけど、生理的に受け付けない。対策はありますか?
婚活の基本と大事な考え方2025年7月10日結婚後の生活に対する不安|30代婚活女子が今考えておきたいこと