お見合いでフィーリングが合わない場合
おはようございます
お見合いマスターのこうせいです
皆さんも、
フィーリングが合う、合わないと言う事は
経験した事があると思います
フィーリングが合うと
初対面なのに、全くそんな感じがせず
話もどんどん弾んでいくものです
ただ、
フィーリングが合わない場合、
その時間が苦痛にさえ感じてしまいますよね
その時どうするべきか
まず、
やっちゃいけない事は
苦痛な雰囲気を態度に出す事です
余計に
その場の雰囲気が苦痛になってしまいますよね
じゃあ、どうするのか
一言で言うと、
大人の対応をする事です(愛想よく振る舞う)。
社会に出ると苦手な人とも付き合っていかなければなりません。
それが、会社の取引先だったりすると
なおさらですよね。
結婚相談所でお見合いをした後、
お付き合いをする、
お断りをする事は自由です
お見合いの時に、この人違うな~と思っても
その場は、
愛想よく大人の対応をしましょう
お付き合いは、無理にするものではありません
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神で数々の幸せなご成婚をサポートしてきた結婚相談所ジュブレ代表カウンセラーの中村です。
歴18年間の豊富な経験から、あなたの「結婚したい」という想いを誰よりも深く理解し、最短ルートで幸せへと導きます。
「早く結婚したい」「最高のパートナーと出会いたい」そんなあなたの本気の気持ちに、私たちが全力で応えます。
あなたの人生で最高の「ありがとう」をいただくために、今日も福岡の街で、幸せな縁を結び続けています。
◆2025上半期 IBJ AWARD PREMIUM 受賞
◆2025上半期 TMS AWARD 受賞
最新の投稿
婚活の基本と大事な考え方2025年8月18日(30代婚活女子へ!)理想が高すぎるのか、どこで妥協すべきか悩んでいる方へ
婚活のお悩み解決2025年8月17日(30代婚活女子へ!)婚活が上手く行かない原因と対策
婚活のお悩み解決2025年8月16日婚活女子の悩み!女性にすら甘えたことないのに、男性に甘えるなんてどうしたら良いですか?
婚活のアドバイス2025年8月14日婚活で成婚できる女性は、男性に居場所を作るのが上手い!