仮交際に進みたいと思う方ほど、なぜか次へ進めない理由⁉
先日、TVをつけると、
カルボナーラの特集をやっていました。
簡単にしか見ていませんが、
市販のカルボナーラソースに何と!柿の種を砕いて入れたらおいしいとの事。
徒歩出勤の途中、ドンキで買ってしまいました。
何故この話をしたかと言うと、
お見合い時に、こんな話題を使ってみてはと思います。
くだらないと思う話でも、どうでも良い話でも、
何か共感できるところはあるはず。
食べ物であれば共感しやすいですよね。
さて、
お見合いがなかなか上手く行かない。
良いと思う方からはお断りが来て、
あまり乗り気でない方からは交際希望が来る。
かみ合わなさ、どうしてなのかと悩んでしまいます。
今回はこのテーマについて話したいと思います。
交際に進みたい気持ちが空回り?
お見合いで初めて会った相手と仮交際に進むには、
何より、お相手と「仲良くなろう」という気持ちで接するのが大切です。
分かっているようでわかっていない事です。
どういう事か。
意外と気に入っている方ほど、その先、仮交際に進みたい気持ちが先走り、
要らぬ力が入ったり、自分のアピールが強くなっているのかもしれません。
ついつい自慢話をしてしまったり、
自分の話ばかりしたり、
意識しすぎて表情が固かったり、言葉が出なかったり、、
つまり空回りしている状態。
その一方で、
自然体でお見合いできた方とは仮交際に進みやすいのです。
逆の立場で考えればわかりやすいと思います。
自慢話ばかりをする人と、あなたのことを知ろうといろいろ質問してくれて、楽しく話せる人、
どちらと「また会いたい」と思うでしょうか。
だからこそ、
まずは仲良くなろうと思う姿勢が大事。
自然体で仲良くなるには
皆さん、幼少期から学生時代、社会人になってから、
友人をどの様に作ってきたか。今更だと思いますが、思い出してみて下さい。
多いのは、お互いに共通点を見つけて、そこから話が弾み友達になったと思います。
そこに要らぬ力がはいったり、格好つけたりはしなかったと思います。
婚活でも交際でも同じ。
お互いに自然体で楽しめることが、仮交際に進むための大事な要素なんです。
お見合い時、仲良くなるために何の話をする?
お見合いでの話題、本当に悩む方多いですよね。
営業職の人のように、人と話す機会が多い方は得意でしょう。
しかし、
ふだんあまり話さない仕事の方にとって、日常会話はなかなかハードルが高いと思っています。
そういう人は、地道に、
自分の雑談ネタを用意しておくのが良いでしょう。
冒頭に食事のネタを話しましたが、
ローカルネタなんて、べたで良いと思いますよ。
今住んでいる所や、職場近くの話。
実家の話や過去に住んできた場所の話なんて盛りだくさんですよね。
その中で、お互いに「そこ知っている!」と、共通点が見つかれば、
そこから盛り上がるのは必至です。
食べ物、住む場所ときたら、衣食住で着るもの。
女性は、着ているものや持ち物といったファッションの話も好きだからです。
それ以外には、学生時代の話やアルバイトの話。
家族の話に、休日の過ごし方。
こう考えると、話題が多すぎて、「何を話していいかわからない」が無くなりますよね。
まとめ:お互いに相手を知ろうとすることが大切
仮交際に進むには仲良くなろうと話しましたが、
これを終始やりすぎてしまうと、
異性として見られなくなり、
結果、友達にしか見えなくなってしまうケースもあります。
いかに異性として見てもらうか。
それは、
結婚に対する姿勢やビジョンをしっかりと伝えることです。
夢ももちろん必要です。語ってください。
成婚された方々の「結婚を決めた理由」のほとんどが、
居心地の良さや話しやすい、楽しいと言った理由です。
その好印象のきっかけになるのが、最初のお見合い。
第一印象が楽しくないと先に進めないですよね。
お互いに、お見合後楽しかったねと言える話を考えてみると全ての答えが出るはずです。
つまり自分よがりではダメという事。
あくまでもお互いにです。
今一度お見合いする前に、自分なりの「お見合いネタ」を考えてみては如何でしょうか。
自分で思い出し笑い出来る位の話も考えてみてね(^^;
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神で数々の幸せなご成婚をサポートしてきた結婚相談所ジュブレ代表カウンセラーの中村です。
歴18年間の豊富な経験から、あなたの「結婚したい」という想いを誰よりも深く理解し、最短ルートで幸せへと導きます。
「早く結婚したい」「最高のパートナーと出会いたい」そんなあなたの本気の気持ちに、私たちが全力で応えます。
あなたの人生で最高の「ありがとう」をいただくために、今日も福岡の街で、幸せな縁を結び続けています。
◆2025上半期 IBJ AWARD PREMIUM 受賞
◆2025上半期 TMS AWARD 受賞
最新の投稿
婚活のアドバイス2025年8月28日(30代婚活男性の本音)仮交際に進みたくなる女性とは?
婚活の基本と大事な考え方2025年8月25日(30代婚活女性)今の婚活で良いのかと不安になったら⁉
婚活の基本と大事な考え方2025年8月24日(30代婚活女性)気になる人がいても結婚相談所に登録しても良いですか?
お見合いについて2025年8月22日(30代婚活女性が知りたい)いよいよお見合い。会話を盛り上げるコツは⁉