30代婚活男性のホンネ、結婚後も女性に仕事を続けてほしい理由
今回のテーマは、30代のお見合いトークについて。
今の30代は、お見合いでどんな話をしているのでしょうか。
あくまでも結婚相談所でのお見合いなので、
仕事の話や、趣味の話、休日の過ごし方のようなべたな話はもちろんするんですが、
結婚観について、どんな話をしているのでしょうか?
30代同士のお見合いで話した結婚と仕事観
さらに、万一離婚するようなことになっても、自分で生きていける力があったほうが良いと思うから」
こういう話をした後の女性の見解は、
「自分と価値観が似ているからと仮交際に進みたい」との回答でした。
僕ら世代、
昭和生まれの女性にとっては、
え!!??と、
言ってしまうような内容で、
女性のご両親から見ても、おそらくこの男性の考え方には賛否が別れるでしょう。
しかし、当の女性本人にとってはしっくりくる価値観だった。
昭和と違って今の時代は共働きがベーシックなので、
この様な家族像をイメージする人が出てきて当たり前なんです。
当結婚相談所ジュブレに登録される女性の大半は、
「結婚後、お仕事はどうしたいですか?」と聞くと、
「今の職場が働きやすくて、仕事を辞めたくないし変えたくない。」
という考え方です。
働きやすい職場は大いに結構です。
ただ、結婚となると、住む場所がどうしても限られてしまう。
そこが大きなハードルになります。
だからこそ、今回のお見合いのような転勤や出張の多い男性に、
最初から単身赴任でも良い、仕事を続けてほしいと言われることは、女性にとっては願ったり叶ったりなのでしょう(^.^)
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神の結婚相談所ジュブレの代表カウンセラー。
婚活カウンセラー歴16年。「早く結婚したい」「幸せな結婚がしたい」人々の悩みを解決し、元気にさせ、背中を押すのが役目。「ありがとう」の言葉が生きがい。福岡の街に幸せな家族を増やしたい。
最新の投稿
婚活のアドバイス2025年5月17日【30代婚活】男性が思わず誘う!自然な「隙」の作り方|出会いを引き寄せる秘訣
婚活のアドバイス2025年5月15日【婚活】仮交際中の男性へ、30代女性が伝えたい「じつはね…」な本音
婚活の基本と大事な考え方2025年5月11日結婚相談所での成功事例:理想のパートナーと出会うまで
結婚について2025年5月10日30代女性が「結婚したい」と感じる、心に響く6つの理由