年末へ向けての本格婚活始動!お見合いが続々、交際が益々、成婚はワクワク
秋、婚活本格始動!
本日のお見合いは13件。
朝からバタバタでした。
事務所に帰っては、撮影に契約と例年以上の忙しさ。
いよいよ年末に向けての婚活本格的に始まってきました。
又、その間に大丸上スカイホールにて、
コーヒー好きなので「フクオカコーヒーフェスティバル」2019に
https://yokanavi.com/event/182784/
1時間ほど行ってきました。
明日までなので、コーヒー好きの方は行って見ては如何でしょうか。
結婚相談所の会員様に対して不安ばかりでした。
本日ご入会の28歳女性。
入会を決めたものの、男性会員様に対して条件の悪い方しかいないのでは、
お金はあっても見た目に対して不安、とか。
しかし、実際に男性会員様の情報を見てほっとひと安心。
逆に、どうしてこんな高条件の男性が会員としているんですか。
と、美人の会員様が言う事に少し違和感でしたが、
今の時代、安心できる出会いの場が結婚相談所と認知されてきたからでしょう。
その後には、
40代後半の再婚男性の無料面談でした。
皆さんそれぞれの理由で離婚されても、
やはり1人ではさみしいと結婚相談所を考えてられていました。
交際3ヶ月で結婚を決めないと行けないルール。
しかし、ほとんどの成婚退会者は、2ヶ月くらいで終了。
プロフィールを見てお見合いになっている二人。
お互いに人となりや価値観等が共有出来、
将来のビジョンがオーバーラップすれば
3ヶ月も必要無いんですよ(^^)v
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神の結婚相談所ジュブレの代表カウンセラー。
婚活カウンセラー歴16年。「早く結婚したい」「幸せな結婚がしたい」人々の悩みを解決し、元気にさせ、背中を押すのが役目。「ありがとう」の言葉が生きがい。福岡の街に幸せな家族を増やしたい。
最新の投稿
婚活の基本と大事な考え方2025年7月1日婚活女性の心構えと今どき男性。その上で、自分の行動は?
結婚相談所について2025年6月30日結婚相談所を利用する女性と、利用すべき女性の特徴
婚活のアドバイス2025年6月27日結婚相談所で“交際が長続きする女性”の共通点
婚活の基本と大事な考え方2025年6月26日婚活を早期離脱を判断してしまう女性の考えかた