会話の時、目を見る事の重要性
こんにちは
お見合いマスターのこうせいです
皆さん、
デートの時に限らず、日常でも、ビジネスでも、
誰かと会話をする時、
ちゃんと相手の「目
」を見てお話をしていますか
当たり前の事なんですが、
意外に出来ていない人も多いのです
ジュブレの女性会員様から聞いた話で、
お見合いの時にお会いした男性が
おそらく緊張されていたんだと思いますが、
女性の目を見て話がなかなかできず、
ちょっと俯き加減で会話をしていたとの事
その時の目線が、
男性は意識していなかったとしても、
胸元に向いていたと感じ取られてしまったのです
その時の教訓を活かし、
その時は目を見てお話しできなかった男性も、
次第に顔を上げてお話が出来るようになり、
昨年、ご成婚され幸せなご家庭を築いています
目を見て話す事が苦手だった男性にアドバイスした事は、
「目を直視する事が難しいのであれば、
相手の鼻を見る感覚で話しましょう」
そうアドバイスしました
是非、チャレンジしてみて下さい
相手の話は、
耳だけで聞くのではなく、
目でも聞きいてあげましょう
目は、
相手に感情も伝えます
話している最中に、
目を背けたりすると、
相手に聞いてないように思われたりするので
注意です
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神の結婚相談所ジュブレの代表カウンセラー。
婚活カウンセラー歴16年。「早く結婚したい」「幸せな結婚がしたい」人々の悩みを解決し、元気にさせ、背中を押すのが役目。「ありがとう」の言葉が生きがい。福岡の街に幸せな家族を増やしたい。
最新の投稿
婚活のお悩み解決2025年4月6日婚活で別れる理由で多い、価値観の違いとは
婚活のお悩み解決2025年4月1日お見合いで会話を広げる方法はここ!
婚活のアドバイス2025年3月26日桜の季節に考える:婚活成功のカギは「自然体」にあり
婚活のアドバイス2025年3月22日春の訪れと共に始める婚活:結婚相談所の基本と成功への道