親に言われて婚活。親孝行は素晴らしい!けど、大事なことは…
こんばんは![]()
婚活王子のこうせいです![]()
先ほど社長から連絡が入り、
大分から博多へ戻ってきたそうです![]()
![]()
私の生まれた大分から、私が小中高と育った中津、
今、私の両親が住んでいるUSA宇佐![]()
写真を見てとても懐かしくなりました![]()
そんな大分の大分駅で
出張面談のご相談者様とお待ち合わせでした![]()
今日のご相談者様は30代半ばの娘様の事で
ご両親様からのご依頼です。
駅近くの第一ホテルで、
いろいろなお話を聞き、
自分たちが元気なうちに、娘様の花嫁姿と
お孫さんが見たいと言う切実な思いを
社長は聞いたそうです![]()
確かに、娘様にとっての最高の親孝行ですよね![]()
ただ、その娘様ご自身に
まだその気がないとの事![]()
今日は、ご両親様だけでしたが、
一度娘様とも直接お話をさせて頂く事をお伝えし、
今日はご相談を終えました。
前々から言っている事ですが、
結婚するのは親ではありません。
親御様や、私どもだけやる気になっても意味が無いのです![]()
一番必要なことは、
結婚するご本人様の結婚への思いです![]()
親に言われて相談に来ました!
また別の方ですが、先日お越しになった方は、
ご両親様からのプレッシャーがきつく、
親に言われてご来店頂いたとの事![]()
結婚相談所に初めてご来店される方の中には、
自分の意思でお越しになる方と、
そうではない方がいらっしゃいます。
今日ご来店された方のように
親御様がまず結婚相談所を色々お調べになって、
ちょっと話だけでも聞いてみなさい!
と、最初のきっかけを与えてくれるケースが少なくありません。
もちろん、
私も結婚をしようとするご本人様に
全くやる気が無ければ、
無理に活動をして頂くことはないと思っています![]()
いくら親御様や私どもが一生懸命にサポートしても、
当事者本人がその気が無ければ、
結婚できるわけもないですし、
結婚相談所で真剣に活動している方に対して失礼にあたります![]()
だからこそ、私どもは最終的に活動をするしないというご判断は
ご本人様に委ねます。
親御様に言われて来たとしても、
最終的に「頑張る!」という気持ちになれば、
良いのです![]()
何もかも親に決めてもらうのではなく、
結婚相手は自分で決めたいと思いませんか!?



