一番の親孝行って?
おはようございます
ジュブレスタッフのこうせいです
今日も引き続き、寒い寒い1日ですね
昨日はオフでしたが、今日は、雪が舞う中自転車で通勤しました。
黒いコートが雪まみれでした
1月に入り、
毎年、この時期はお問い合わせやご入会者が多い月なんです
私の推測ですが、年末年始に実家に帰った際、
ご両親をはじめとし、親戚縁者の方々に、
「結婚はまだね?」「相手はおらんとね?」などなど・・・
お話された上で、ご両親と一緒にご相談にお越しになったり、
しているのではないかなと思います
でも、言ってくれる人がいる内が華とよく言います。
言ってくれる人がいなくなり、何も言われなくなった時は本当にさみしいものです。
昨晩、社長のお父様がご永眠されました。
つい一週間前に、私の前で電話越しにお話されていたばかりでしたので、
この訃報を聞いた時は、私も驚きをかくせませんでした。
改めて、生きているということが当たり前と思っている現実から、
考えさせられました。
親孝行は、親が生きている時じゃないとできません。
子供の親孝行で一番嬉しいことは、
新しい家族を作ることじゃないでしょうか。
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神の結婚相談所ジュブレの代表カウンセラー。
婚活カウンセラー歴16年。「早く結婚したい」「幸せな結婚がしたい」人々の悩みを解決し、元気にさせ、背中を押すのが役目。「ありがとう」の言葉が生きがい。福岡の街に幸せな家族を増やしたい。
最新の投稿
婚活のお悩み解決2025年4月1日お見合いで会話を広げる方法はここ!
婚活のアドバイス2025年3月26日桜の季節に考える:婚活成功のカギは「自然体」にあり
婚活のアドバイス2025年3月22日春の訪れと共に始める婚活:結婚相談所の基本と成功への道
婚活のアドバイス2025年3月20日お見合いでフリーズしない為に