(婚活女子の悩み) 結婚相談所のおためし入会はなぜやめた方が良いのですか?
こんにちは。福岡結婚相談所ジュブレのカウンセラー中村です。
今日は30代婚活女子さんからよくいただく質問をご紹介します。
「結婚相談所のおためし入会ってありますよね。ちょっと体験してから本格的に始めた方が安心な気がするんですが…実際どうなんでしょう?」
お気持ち、とてもよく分かります。
マッチングアプリや婚活パーティーで疲れて「今度こそは!」と期待する一方で、結婚相談所ってハードルが高そうに感じますよね。
でも実は、おためし入会はおすすめしない理由がいくつかあるんです。
理由①:会員さんの本気度が違う
結婚相談所に入会している方の多くは「半年〜1年以内に結婚したい」と考えて活動されています。
でも、おためし入会は“仮の登録”なので、プロフィールも本登録とは違い、真剣度が低く見えてしまうことが多いんです。
30代女性Aさんの体験談:
「おためしで活動してみたんですが、検索で見える人数も限られていて“本当に結婚できるのかな?”と不安に…。本会員になってからは紹介される人数も増えて、“最初から本気でやればよかった”と少し後悔しました」
婚活は「出会える人数」よりも「出会える質」が大切。
本気で探している男性に選ばれるためには、最初から本登録で臨むことが一番なんです。
理由②:サポートが限定的だから
おためし入会の場合、多くの相談所ではカウンセラーのサポートが限定的です。
- プロフィール作成のアドバイスが受けられない
- お見合いセッティングができない
- 活動状況をフォローしてもらえない
結婚相談所の大きなメリットは「カウンセラーによる手厚いサポート」ですよね。
でもおためし入会だと、そのサポートが十分に受けられず、結局「相談所の良さ」を体験できないまま終わってしまうことが多いんです。
ジュブレの30代会員Bさんはこう言っていました。
「最初は“おためしで気楽に”と思ったけど、やっぱりカウンセラーさんのアドバイスがなければ動けないと実感。本登録してからは“次はこうしましょう”と背中を押してもらえて、本当に安心できました」
理由③:気持ちの切り替えが遅れてしまう
婚活において大切なのは「本気で始めるタイミング」です。
ところが、おためし入会をしていると「まだ様子見だから」とどこか気持ちが中途半端になってしまいます。
実際にあった30代婚活女子さんの失敗談:
「おためし入会で数ヶ月過ごしてしまい、結局“時間だけが過ぎた”感じになりました。
本登録したら、もっと早く行動すればよかったと後悔しました」
婚活は“時間”が最大の資産です。
「30代 婚活女子 福岡結婚相談所」で検索している方なら、きっと「今がそのタイミング」なんですよ。
福岡ならではの婚活事情
福岡は都市としてはコンパクトながら、婚活市場はとても活発です。
- 博多・天神エリアでのお見合いが中心
- 糸島デートや大濠公園など自然を絡めた交際も人気
- Uターン・Iターンで福岡に戻ってきて婚活する30代女性も増えている
だからこそ、スピード感のある出会いがカギになります。
おためしで時間を使うより、最初からプロのサポートを受けて動いた方がチャンスを逃さずに済みますよ。
まとめ:おためしより「本気の一歩」を
- おためし入会だと本気度が伝わらない
- サポートが限定的で、結婚相談所の良さを体感できない
- 気持ちが中途半端になり、時間を無駄にしやすい
これが「結婚相談所のおためし入会はやめた方がいい」理由です。
婚活は「始めるなら本気で!」が一番の近道。
ジュブレでは最初からあなた専用のプロフィール作成、デートプランのアドバイス、交際中のフォローまで、全力でサポートしています。
最後に
「いきなり本登録は不安…」
そんな気持ちを持つのは自然なことですよね。
でも、勇気を出して本気の一歩を踏み出した会員さんたちが、短期間で成婚を決めているのも事実です。
👉 ジュブレの口コミや成婚実績もぜひチェックしてみてください。
👉 無料相談はこちら→≪福岡天神にある結婚相談所ジュブレ≫
未来の幸せをつかむために、今日から一歩を踏み出してみませんか?
投稿者プロフィール
