(婚活女子の悩み) 婚活男性が好むデートの服装を教えて!
こんにちは。福岡結婚相談所ジュブレのカウンセラー中村です。
今日は、婚活女性からよく寄せられる質問のひとつ。
「仮交際のデートで、どんな服装をすれば男性に好印象ですか?」
この悩み、実はとても多いんです。
30代になると「若作りに見られたくないけど、地味すぎても嫌だし…」と、バランスが難しいですよね。
◆30代婚活女子が気をつけたい服装ポイント
婚活男性のアンケートや、ジュブレ会員さんの声から多かったのは次の3つです。
- 清潔感があること
→流行よりも大切なのは、髪や服に清潔感があるかどうか。シンプルで整った服装はやはり好印象です。 - 女性らしさが感じられること
→フリルやリボンを多用しなくても大丈夫。ワンピースや柔らかい色味を取り入れると、男性からは「やさしそう」「話しかけやすい」と思われやすいです。 - 場所に合った服装であること
→福岡ではカフェデートや天神・博多でのランチが多いので、かしこまりすぎず、でもラフすぎないスタイルがおすすめです。
◆会員さんの体験談:服装で変わった第一印象
ジュブレの30代女性会員さん(福岡市在住)が、最初のデートで体験したエピソードをご紹介します。
「初回デートでパンツスタイルにジャケットを合わせたら、相手の男性に“仕事帰りみたいですね”と言われてしまって…。次のデートでは淡いブルーのワンピースを着て行ったら、“雰囲気が全然違って素敵ですね”と褒めてもらえました。」
このように、服装ひとつで相手の反応はガラッと変わるんですね。
◆福岡婚活事情に合わせたおすすめ服装
福岡でよくあるデートシーン別におすすめをご紹介します。
- カフェデート(大名・薬院あたり)
→明るい色のブラウス+スカート。大人可愛い雰囲気で◎。 - 博多駅でランチ
→ワンピースにカーディガン。動きやすさと上品さを両立。 - ちょっとお出かけ(福岡タワーやマリゾン)
→ワイドパンツに女性らしいトップス。歩く場面が多いのでヒールより低めの靴が安心です。
「福岡ならでは」のデートは、ちょっと歩いたり観光っぽくなるケースも多いので、動きやすさ+きれいめ を意識するのが正解です。
◆ユニーク失敗談から学ぶ!
過去にはこんな“ちょっと笑える服装失敗談”もありました。
- 「気合を入れすぎてドレスワンピを着てきたら、相手男性がジーパン姿で、まるで結婚式の二次会みたいになった」
- 「初夏の舞鶴公園デートで白いスカートを着て行ったら、鳩のフン攻撃に遭遇…。男性が全力でティッシュを差し出してくれて逆に距離が縮まりました」
服装の失敗も、振り返れば良い思い出になり、時には交際が進むきっかけにもなるんですよ。
◆ジュブレのサポートで安心!
結婚相談所ジュブレでは、プロフィール作成だけでなく 服装やメイクのアドバイス も行っています。
「結婚相談所 福岡 評判」で検索して来られる方の多くが、
「自分のセンスに自信がない」
「婚活で失敗したくない」
と不安を抱えています。
でもご安心ください。
ジュブレはIBJ・TMSなど複数の連盟に加盟しており、出会いのチャンスも広く、さらに中村カウンセラーがマンツーマンでサポート。
実際に「服装アドバイスを受けて第一印象が変わり、成婚につながった」という口コミもいただいています。
◆まとめ
婚活男性が好む服装は、「清潔感・女性らしさ・TPOに合う」の3つが基本です。
30代女性ならではの大人の魅力を大切にしながら、ほんの少しの工夫で印象は大きく変わりますよ。
「30代 婚活女子 福岡結婚相談所」で検索してこのブログを読んでくださった方へ。
服装の不安も、交際中のマナーも、ジュブレなら安心して相談できます。
◆無料相談のご案内
婚活は「ひとりで頑張るもの」ではありません。
ジュブレでは、あなたに似合う婚活スタイルを一緒に見つけていきます。
ぜひ一度、無料相談でお気軽にご相談くださいね。
無料相談はこちら→≪福岡天神にある結婚相談所ジュブレ≫
投稿者プロフィール
