婚活を始める方はどんなかた、真剣交際前に確認することは?

婚活始める方はどんな方?

 

GW如何でしたか。
まだ真っただ中の方もおられるかと思いますが、
私は、カウンセリングに、面談に頑張っていました。

 

そんなGW中、面談にお越しいただいた方もそうですが、
ほとんどの方が、
婚活アプリを利用されていました。
結果は聞くまでもなく、
「良い出会いはありませんでした。」との回答。

 

ある方は、
「安いものには安い内容。
安価で出会いを求めたら、それだけの結果なんですね。」
婚活パーティにしょっちゅう行かれていた方と同じ言葉。

そうして比較されるので、結婚相談所の良さが理解いただきやすいというのはあるんですけどね。

 

100均に、1000円のクオリティを求めてはいけないです。

 

真剣交際になる前に考える、自分に合う方とは?

先日、会員さんと話した内容。
自分に合う方はどんな方なのか。

以前にも伝えましたが、
お相手の選び方は、
一般的でも、抽象的でもなく、具体的と伝えましたが、
それでもわかりにくいもの。
もう少し掘り下げて、

 

真剣交際前に考える。自分にないものを持っている方はとは⁉

 

例えば、自分の苦手なことを書き出す。
・計算が苦手
・料理が苦手
・早起きが苦手
・コミュニケーションが苦手
・虫が苦手
・本を並べるのが苦手    etc

 

料理が苦手なら得意な男性と一緒になればいいんです。
コミュニケーションが苦手なら、人と話すのが得意な方。
虫が苦手なら、虫博士。
本屋さんでバイト経験。
ケチではなく、計算が得意な男性  等々

 

先日、上の写真の中央公園で、
料理が苦手な女性のために、
男性がお弁当を作り二人仲良く食べたそうです。

 

料理=女性
の時代ではないですね。
収入も男性が上とも限らない。
そんな時代だからこそ、
お互いが補い合えることを考える。

 

それこそが、
ベストパートナー=令和の結婚ではないでしょうか(>_<)

 

こちらの記事も参考になるかも

>>【結婚相談所の仮交際3・4回目デート】真剣交際と結婚に向けて具体的な話を

投稿者プロフィール

中村哲男
中村哲男結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
福岡市天神で数々の幸せなご成婚をサポートしてきた結婚相談所ジュブレ代表カウンセラーの中村です。
歴18年間の豊富な経験から、あなたの「結婚したい」という想いを誰よりも深く理解し、最短ルートで幸せへと導きます。

「早く結婚したい」「最高のパートナーと出会いたい」そんなあなたの本気の気持ちに、私たちが全力で応えます。
あなたの人生で最高の「ありがとう」をいただくために、今日も福岡の街で、幸せな縁を結び続けています。

◆2025上半期 IBJ AWARD PREMIUM 受賞
◆2025上半期 TMS AWARD     受賞

婚活応援キットを配布中🎁《完全無料》


理想の結婚を叶えるための自己分析→マインド→行動を3STEPで応援!

プレゼント1◆LINEで完結!あなたの婚活力がわかるスピード婚活診断
プレゼント2◆今やるべきことがわかる特別セミナー
プレゼント3◆親密度が上がる100の質問集