結婚相談所に聞きたい10の質問

💬結婚相談所に聞きたい10の質問
1. 入会金の差って、正直どう違うの?
2. IBJとTMS、どっちがいいの?
3. 結婚相談所の男性って、実際どんな人?
4. アプリ婚活と何が違うの?
5. お見合いってどんな感じで進むの?
6. 写真ってやっぱりプロに撮ってもらうべき?
7. 断られたらどうすればいいの?
8. 成婚までどれくらいかかる?
9. サポートってどこまでしてくれるの?
10. 途中でやめたくなったらどうなる?
「結婚相談所って、ぶっちゃけどこがいいの?」って思ったことありませんか?
ネットで検索すれば、結婚相談所なんて星の数ほど出てくる。
福岡だけでも十数社はあるし、
「IBJ」「TMS」「仲人協会」…いろんな名前が出てきますよね。
でも、見れば見るほどわからなくなる。
「入会金が高い=安心なの?」
「IBJとTMSって、どう違うの?」
「結局、何を基準に選べばいいの?」
正直、最初はみんなここで迷います。
(僕も業界に入る前は、まったくわかりませんでした…)
今日は、福岡で婚活を始める30代女性からよく聞かれる
“リアルな質問”包み隠さずお答えします。
【質問1】入会金の差って、正直どう違うの?
これはめちゃくちゃ多い質問です。
たとえば、A社は入会金5万円。
B社は25万円。
C社は初期費用0円だけど、月会費が高い。
この差、何なんだろう?って思いませんか。
結論から言うと、**「何にお金をかけているか」**が違うんです。
たとえば:
- 登録するシステム(IBJかTMSか)
- カウンセラーのサポート量
- プロフィール撮影や添削の有無
- 面談回数
この辺りが、料金の差になって表れます。
【質問2】IBJとTMS、どっちがいいの?
次に多いのがこれ。
「結婚相談所って、いろんな連盟があるけど、どれがいいの?」という質問。
ざっくり言うと、
- **IBJ(日本結婚相談所連盟)**は会員数最大級(約9万人)
- **TMS(全国結婚相談事業者連盟)**は中規模で地域密着型(約8万人)
どちらも信頼できる連盟です。
ただ、タイプが違うんです。
例えるなら…
IBJは「都会的で自分から動く人向け」。
TMSは「仲人のサポートを受けながら進めたい人向け」。
IBJは検索機能がすごく充実していて、
“自分でどんどん申し込むスタイル”。
一方TMSは、仲人同士のつながりが強く、
紹介・推薦が得意なんです。
【質問3】結婚相談所の男性って、実際どんな人?
「相談所の男性=モテない人」って思われがちなんですよね。
でも、実際は**“真剣に結婚を考えている人”**が多いです。
たとえば、うちの会員さんでも
年収500〜700万円、35〜40歳前後の会社員が中心。
見た目も普通に清潔感があって、
「仕事が落ち着いてきたから、ちゃんと結婚したい」
という方が多いんです。
実際、女性側から「思ってたより素敵な人が多いですね」
と驚かれることも多いですよ。
(マッチングアプリでの“遊び目的”疲れした方には特に違いがわかると思います)
【質問4】アプリ婚活と何が違うの?
正直、一番の違いは“温度感”です。
アプリは「いい人がいればいいな」。
相談所は「1年以内に結婚したい」。
つまり、スタート地点の真剣度が全然違うんです。
それに、アプリは「プロフィール自己申告」。
でも相談所は「身分証・独身証明・収入証明」が必須。
安心感が違います。
アプリで“1年で成果ゼロ”だった人が、
相談所では“3ヶ月で真剣交際”なんてことも普通にあります。
・全国どこからでも入会可能(関東・関西大歓迎!)
・他社からの移籍を検討の方大歓迎
【質問5】お見合いってどんな感じで進むの?
「お見合い」って言葉、ちょっと堅苦しく感じますよね。
でも実際は、カフェでの1時間デートみたいな雰囲気です。
服装は清潔感のある私服 or スーツ。
会話は趣味・仕事・休日の話など、自然体でOK。
ジュブレでは、初めての方に「お見合い練習」も行っています。
(これ、意外と好評なんです!)
会話が苦手な方も、事前に話題の準備を一緒にするので安心ですよ。
【質問6】写真ってやっぱりプロに撮ってもらうべき?
はい、断言します。
プロフィール写真はプロ一択です。
なぜなら、“最初の3秒で印象が決まる”から。
福岡の提携スタジオで撮影した方は、
お見合い成立率が約2.3倍に上がっています。
(自撮りで挑んだ時期のAさん、
「誰にも申し込まれなくて心折れた」と話してました…)
プロカメラマン+カウンセラー同行で、
“自然な笑顔の写真”が撮れると、本当に結果が変わります。
【質問7】断られたらどうすればいいの?
正直、誰でも一度は凹みます。
でも大丈夫。断られるのが当たり前なんです。
お見合いが成立しても、OKになる確率は3〜4割程度。
つまり、7割の人は「合わなかった」だけ。
それは「あなたが悪い」じゃなく、
“相性の問題”です。
ジュブレでは、断られた理由をきちんとフィードバック。
「話し方」「写真」「プロフィール文」など、
次に活かせるよう一緒に改善します。
【質問8】成婚までどれくらいかかる?
平均で6ヶ月〜1年くらいです。
早い方だと3ヶ月で成婚もあります。
(実際、32歳の女性会員さんは、入会から4ヶ月で成婚退会!)
大事なのは「いつまでに結婚したいか」を明確にすること。
ゴールがあると、サポートの方向性も具体的になります。
【質問9】サポートってどこまでしてくれるの?
結婚相談所によってかなり差があります。
ジュブレの場合は、
プロフィール作成・写真同行・お見合い調整・服装アドバイス・交際相談・プロポーズまで、
全部カウンセラーが伴走します。
特に30代女性の婚活は、仕事との両立で悩む方が多い。
だからこそ、メッセージ一つでも気軽に相談できる距離感を大事にしています。
(夜21時のLINE相談にも返信してくれるカウンセラー、うちにはいます)
【質問10】途中でやめたくなったらどうなる?
これも大事な質問。
ジュブレでは途中退会も可能です。
もちろん強制は一切なし。
「仕事が忙しくなった」
「少しお休みしたい」
そんな時も、活動休止制度があります。
婚活って、頑張りすぎると息切れする。
だからこそ、“やめる勇気”も大切なんです。
再スタートする時に、前回のデータや経験を活かせるのも安心ポイントです。
💬さいごに:あなたの「わからない」をそのまま話していい
婚活って、最初はわからないことだらけ。
「これ聞いていいのかな…?」って思う質問ほど、
実はみんな同じように感じています。
遠慮はいりません。
むしろ、疑問を持ってる時こそチャンス。
ジュブレでは、そんな“最初の一歩”を応援しています。
あなたが「ここなら安心して話せる」と思える場所で、
新しいスタートを切ってみませんか?
🌸無料カウンセリング受付中🌸
“自然に笑顔が生まれる婚活”を始めませんか?

福岡の結婚相談所のお問い合わせ
👉面談予約 ・ LINEでの予約
福岡の結婚相談所ジュブレは、婚活を安心して出来る相談所です。
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神で数々の幸せなご成婚をサポートしてきた結婚相談所ジュブレ代表カウンセラーの中村です。
歴18年間の豊富な経験から、あなたの「結婚したい」という想いを誰よりも深く理解し、最短ルートで幸せへと導きます。
「早く結婚したい」「最高のパートナーと出会いたい」そんなあなたの本気の気持ちに、私たちが全力で応えます。
あなたの人生で最高の「ありがとう」をいただくために、今日も福岡の街で、幸せな縁を結び続けています。
◆2025上半期 IBJ AWARD PREMIUM 受賞
◆2025上半期 TMS AWARD 受賞
最新の投稿
結婚相談所について2025年10月28日結婚相談所に聞きたい10の質問
☆人気記事2025年10月27日聞き上手になるための「オウム返し」と「相槌」の心理効果
交際中の悩み2025年10月26日彼親に好かれる!初めての挨拶で失敗しないためのマナー講座
婚活のお悩み解決2025年10月25日「30代女性が婚活を成功させるための必勝法|“理想リスト”を手放したら出会いが変わった」







