3件結婚相談所に登録した婚活女子。成婚退会できた理由は、諦めなかった
~なかなか上手くいかなかった婚活、最後には笑顔で成婚退会~
昨日の夜、
女性会員さんから「素敵な場所で、はっきりこれからの将来一緒に過ごして欲しい、幸せにします!と、
プロポーズしてもらいました。感動です( ;∀;)」
この様な電話を頂きました。
熊本の女性なので、ご来店して話せるのは先になりますが、
とりあえず、今回のブログは、
「婚活、頑張ってるけどうまくいかない…」
「もう何件も相談所を試したけど、なぜかご縁に恵まれない…」
そんな不安や焦りを感じている30代婚活女子の皆さんへ。
今回は、3つの結婚相談所を経験した30代女性が、最後に成婚退会できた理由をお伝えします。
キーワードは「諦めなかった」——それだけで人生が変わるかもしれません。
婚活がうまくいかない…30代女性が抱えるリアルな悩み
婚活市場では、30代女性はまだまだ人気があります。
ですが実際には、以下のような悩みを抱えている方も少なくありません。
- お見合い後に交際が続かない
- 自分の理想と現実のギャップに落ち込む
- 他の婚活女子と比べて自信をなくす
- 結婚相談所の切り替えを何度もしている
「もうダメかも…」と心が折れそうになった方も、きっと多いはずです。
【体験談】3件目の結婚相談所でつかんだ幸せ
実際に、3件の結婚相談所に登録したAさん(39歳)の声をご紹介します。
「1件目では受け身すぎて、理想の人に出会えませんでした。
2件目では条件だけにこだわりすぎて、気疲れしてしまって…。
でも3件目でやっと、“結婚は人柄”だと気づけたんです」「アドバイザーさんと何度も話して、自分を見直せたことが大きかった。
“自分も選ぶ立場だけど、選ばれる立場でもある”って意識に変えられたのが大きかったです」
この方が成婚できた一番の理由は、「自分を信じて、婚活を諦めなかった」ことでした。
成婚につながった3つのポイント
① 諦めずに継続した
婚活において「やめたら終わり」です。
疲れたときに休むのはOK。でも、完全に手放さなかったからこそ、ご縁が巡ってきました。
② 自分を見つめ直す機会をもった
3件目の相談所では、アドバイザーとの定期面談で**「理想の相手像」や「自分の魅力」**を一緒に掘り下げました。
条件にとらわれず、価値観や会話のフィーリングを大切にするようにしたそうです。
③ アドバイザーとの信頼関係を築いた
婚活において、自分一人で悩むのは限界があります。
「一緒に考えてくれる人」がいたからこそ、軌道修正ができたと言います。
婚活女子が「結婚相談所」を選ぶメリット
「もう何件も試したし…今さらまた?」と思う方もいるかもしれません。
でも実は、相談所ごとに方針やサポート体制は大きく異なります。
30代女性にとって結婚相談所はこんなメリットがあります
- 身元が確かな男性と出会える安心感
- 交際終了後のフィードバックで自分を改善できる
- プロのアドバイザーがあなたに合う相手を提案してくれる
- 時間をムダにしない効率的な婚活ができる
特に30代は、“これからの人生を共に過ごせる相手”をしっかり選びたい世代です。
そのための選択肢として、信頼できる結婚相談所は強い味方になります。
まとめ|婚活がうまくいかないときこそ、あきらめないで
- 何度相談所を変えても、うまくいかなかった人が最後には成婚退会
- キーワードは「諦めなかった」という姿勢
- 自分を見つめ直し、プロと一緒に婚活を再スタート
- 30代女性だからこそ活かせる魅力がある
あなたの努力は、きっと誰かの心に届いています。
もし今、少し疲れているなら休んでOK。でも、婚活を「やめない」ことだけは忘れないでください。
今度こそ、最後の婚活にしませんか?
結婚相談所ジュブレでは、30代婚活女子の“最後の一歩”を応援するサポートをしています。
一緒に、諦めずに前を向きましょう。
まずはお気軽に、無料カウンセリングからスタートしてみてくださいね。
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神の結婚相談所ジュブレの代表カウンセラー。
婚活カウンセラー歴16年。「早く結婚したい」「幸せな結婚がしたい」人々の悩みを解決し、元気にさせ、背中を押すのが役目。「ありがとう」の言葉が生きがい。福岡の街に幸せな家族を増やしたい。
最新の投稿
結婚について2025年7月21日3件結婚相談所に登録した婚活女子。成婚退会できた理由は、諦めなかった
婚活の基本と大事な考え方2025年7月20日婚活男子が選ぶ女性とは⁉その4
婚活の基本と大事な考え方2025年7月19日婚活男子が選ぶ女性とは⁉その3
婚活の基本と大事な考え方2025年7月17日婚活男子が選ぶ女性とは⁉その2