
婚活シーズンの到来
いよいよ寒い季節が終わり、春の入り口を感じ始めました。
ということは、婚活を始める方が増えてきます(^^)/
当然に、カウンセリングの数も増えてきました。
その方たちからの最初の質問。
今さら聞けない「結婚相談所とは?」
簡単に分かりやすく説明すると:
- お相手のプロフィールに嘘はない ※写真は登録時期のものです
- カウンセラーが結婚までのサポート
- 独身男女で、結婚したい方しかいない
成功への心構え
ここからが大切です。
結婚相談所に登録したから、結婚できるということはありません。
「結婚したい」「結婚する」「素敵なパートナーと出会いたい」 この気持ちでスタートした以上、最後まで頑張ることが大事。
では、その「頑張る」について答えたいと思います。
結婚相談所で何を頑張るのか?
【自分編】
1. 日々の自分磨きを心掛ける
服装やメイクはもちろんですが、話し方や立ち居振る舞い等、
外にいる時は、いつでもお見合いができる状態でいること。
2. 自分に足りないところをチェック
わかりやすいのは、料理だと思います。
「結婚したらなんとかできるだろう」 「その時になったら母親に聞きます」 「今は時間がない」
理由はあると思いますが、日々の訓練がいざという時に現れます。
3. 自分を俯瞰的に見る
今までの内容とさほど変わらないかもしれませんが、自分を改めて見てください。
異性と話しているところ、友人と食事している所、普段の生活等々で、
「自分を異性から見たら」というテーマで見てください。
【お申込み編】
1. お見合いのお申し込みは止めない
最初はお申し込みが来るので、少し待ってみる。
楽しみになるでしょうが、それはそれとして、自分からもお申込みをする。
お会いしたいと思う方は、周りの女性も同じなので、早い者勝ちの気持ちで行くべき!
2. プロフィールはいつも更新を考える
最初に、とりあえずの気持ちで書いたプロフィール。お見合いを重ねていくと、
改めて自分のプロフィールを変更したくなる時はあります。
よって、いつでもプロフィールを変更する気持ちでいること。
3. お見合いのお申込み条件を徐々に緩める
最初は、とにかく条件を厳し目で良いですが、
だんだんと緩めにしていくことでお申込みの幅、出会いの幅を広げるのが良いでしょう。
お相手に求める条件を考え直す
ここまでは、自分と向き合うことを伝えましたが、ここからは、異性、パートナーに望むこととなります。
望む=条件
こう書けばわかりやすいと思います。条件は皆さん多々あると思います。書き出したら山ほどある方もいました。
一般的には、年収、地域、年齢この3大条件が多いです。
例えば、30歳女性 福岡 会社員が、お相手を検索 年収 400万以上 福岡市 会社員 へお申込み。
とりあえず条件は満たしていました。
しかし、お見合いになると、会話が合わなかったり、
生理的に難しい面が出たりと結果、仮交際に繋がらないことは普通にあります。
理想と現実のギャップを理解する
私が伝えたいところは、個々の場面なんです。
それは、自分の理想や今まで付き合ってきた方、周りの男性と比べてしまうところです。
実際に、今まで付き合ってきた男性でも、改めて、お見合いの場所になるとどうでしょうか⁉
ご自身が付き合っていた時と同じ振る舞いができるでしょうか。
正直、難しいと思います。その理由に、出会い方が違ったからです。
緊張の影響を考慮する
お見合いは、本当に緊張してしまうと思います。よくよく考えてもらいたいのですが、
緊張をした時に、失敗してしまうことありませんか。
普段なら出ない言葉でも、ついつい言ってしまう。それが緊張なんです。
だからこそ、お見合いでお会いした時がお相手のすべてと思わない方が良いと思います。
まとめ:結婚相談所の本質
最初のテーマ、今さら聞けない結婚相談所とは、結婚に至るまでのプロセスを一緒に考えるところだということです。
自分を見つめる、行動を考える、お相手のことも考える。
この三原則を自分なりに考えることで、婚活を上手く進めることができるでしょう!