真剣交際の時に何を話し合っていたらよかですか? どんな方が婚活長いんですか?

婚活デート中に、何を話しておいた方が良いですか?

 

コロナ、変異株、まん防、毎日楽しくない話題ばかり。
だったら楽しい話題を自分で作らないと。
で、婚活スタートされる男女増えていますね。

 

カウンセリングに来られた方の質問で、
どんな方が長く残っていますか?
が最近多いですね。

 

答えは何だと思います?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

回答はブログ最後に!

 

真剣交際中に話す事って何かありますか?

 

 

以前にも、結婚のビジョンを話したほうが良いとお伝えしましたが、
二人で、
夫婦の決め事やルール。
前もって話しておくべき自分のルーティンとか話しておいても良いかな。

 

例えば、
人を家に呼びたい、ホームパーティが好きな人は、
伝えておくべき。

ゴルフに月一ないしは二回行きたいとか。

 

先もそうですが、
趣味にどれくらい費用が掛かるとか。

 

お酒は週に二回は飲みに行きたい。
仕事柄、飲みが多い。
異業種交流会は月に3回ほどある。

 

これは男の特権と言わんばかりに伝えるかもしれませんが、
パートナーに何かかわりの物を提供するとか、
サービスも考えないといけない。
そういった話し合いをしておくのも大事。

 

そして、最大にして大事な、
月一ミーティング。
第三木曜日は、夫婦のミーティングと称して、
外食をするとかそんなことを決めておくのも良いと思います。

 

 

何にしても結婚してから問題ないように、
今のうちに行っておく。
だからと言って、そのまま続くとは言えないけどね(>_<)

結婚前、
「俺は、友人と家飲みが好きなんやけど、
急に呼んでも大丈夫かな。」
「私もそんなの好きだからいつでも言ってね(^.^)」

 

2年後、
「はぁ!何考えてるん。急に言われて対応できるわけ無いやん。
考えて物言ってな(# ゚Д゚)」

 

そんなもん。

 

【冒頭の回答】

婚活が長い人は、
条件が多い人です。

 

※なんだかんだ言っても、結婚してから条件がうんぬんかんぬん関係ないですけどね。

投稿者プロフィール

中村哲男
中村哲男結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
福岡市天神で数々の幸せなご成婚をサポートしてきた結婚相談所ジュブレ代表カウンセラーの中村です。
歴18年間の豊富な経験から、あなたの「結婚したい」という想いを誰よりも深く理解し、最短ルートで幸せへと導きます。

「早く結婚したい」「最高のパートナーと出会いたい」そんなあなたの本気の気持ちに、私たちが全力で応えます。
あなたの人生で最高の「ありがとう」をいただくために、今日も福岡の街で、幸せな縁を結び続けています。

◆2025上半期 IBJ AWARD PREMIUM 受賞
◆2025上半期 TMS AWARD     受賞
一歩踏み出すなら今!
福岡店またはオンライン無料相談実施中!

婚活について、結婚について、今悩んでいることを専門家に相談してみませんか?
ご相談は完全無料!お話だけでもOKです。お気軽にお申込みください♪