婚活中アドバイスは当たり前ですが、ご成婚後こんな相談が来るんですよ⁉
忘れてしまった婚活を始めた理由
「普通の人でいいんです。」
「普通の結婚がしたいんです」
どんな方が理想ですか?
年収は600万以上
身長は最低でも170センチ以上
大卒
仕事は自営は嫌ですね。
福岡市内で、中央区寄りが良いです。
後、次男がベストです。
理想の結婚は?
「私自身厳しい条件はないんです。
普通の結婚がしたいんです。」
そもそも普通の結婚って、何なんでしょうね。
この先一人と考えると不安、手っ取り早くちゃんとした方と出会いたい。
だから結婚相談所を選んだんです。
この女性が婚活を早く終了するには、
1.条件の良いお相手を早く見つけて、ガンガンお申込み
2、お申し込みが来るたびに受けるか否かジャッジする。
答えるまでもありませんよね。
その上で大切なこと、
そのお相手に選ばれる自分であること。
ここを忘れないようにしないとですね(^.^)
少し先のおまじない。結婚したらまみむめも!
成婚後の会員様から、
近況報告や、相談よく受けます。
「カフェでお茶をしていたら、隣でお見合いが始まって、
懐かしく連絡しました」
「子供が落ち着いてきて、今日から社会復帰なんです。」
「家の裏に毛虫の木があるんですよ。
私毛虫が大嫌いなんです。どうしたらよいですか。」
そんな中でも、夫婦でのもめごとの話もあります。
その時にお伝えするのが、
夫婦のまみむめも
ま! 真面目に何でも受け取らない
み! 見ざる言わざる聞かざるよ
む! 昔の話を持ち出さない
め! 面倒くさがらない
も! 揉めだしたら“ハオハオ”と心の中で唱える
※ハオハオとは、いやな感情の発生を抑えるための方法らしいです。
怒りや悔しさや嫉妬のような感情を起こしにくくなるそう。
これで大体の事は消化できるはず。
後は、
月に一回の夫婦会議。
美味しいもの食べる日でもよいし、普段料理しない方が作る日、
又は、観葉植物を買う日。
何でも良いので、普段たまっている話をお互いに話す日を作る。
これが夫婦円満の秘訣です(^^)/
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神の結婚相談所ジュブレの代表カウンセラー。
婚活カウンセラー歴16年。「早く結婚したい」「幸せな結婚がしたい」人々の悩みを解決し、元気にさせ、背中を押すのが役目。「ありがとう」の言葉が生きがい。福岡の街に幸せな家族を増やしたい。
最新の投稿
婚活のお悩み解決2025年4月1日お見合いで会話を広げる方法はここ!
婚活のアドバイス2025年3月26日桜の季節に考える:婚活成功のカギは「自然体」にあり
婚活のアドバイス2025年3月22日春の訪れと共に始める婚活:結婚相談所の基本と成功への道
婚活のアドバイス2025年3月20日お見合いでフリーズしない為に