婚活、なくなっていくものとなくしてはいけないもの
昨日は、CMC20周年記念式典・祝賀会に参加させて頂きました。
仕事柄、14時からの講演には間に合いませんでしたが、大谷理事長からお声掛け頂いていましたので、
17時30分からの祝賀会には参加したく18時過ぎには会場入りできました。
30分以上遅れての参加でしたが、まだ乾杯になっていませんでした。
来賓のあいさつの多さに圧倒です(汗
乾杯の後、太鼓の演奏やこの写真後ろに映っていますが、モザンピークの有名な演奏家等、多くの演出も拝見させて頂きました。
日本人が世界の役に立つ事を20年以上続けるということ、本当にすごい事です。
最後に、大谷理事長へお子様方が御花をお渡しする姿感動しました。
無くなって行くもの無くしてはいけないもの
先日TVを見ると、日本の中でこの先無くなって行くもののランキングがありました。
その中で、関西弁が入っていました。
理由は、今の関西の子供たちが標準語で会話しているとの事。
自分自身が絶滅危惧種になるのでしょうか。
そんな話は、置いておいて、男女の中でも忘れてはいけないのが、
男の潔さと、女性の品格。
男は、男らしく。女性は、女らしく。今は古びた言葉かもしれません。
しかし、いつの時代も男性が求める女性像、女性が求める男性像は変わりません。
それがわからなくなったら原点に戻れば良いですよ。
分かりやすくは、一昔前のトレンディードラマと言われていた時代のドラマを見る。
それが原点です。
福岡の結婚相談所ジュブレ https://jubre.jp/
結婚相談所5月イベント https://jubre.jp/party/
ジュブレチャンネル https://jubre.jp/jubre-channel-youtube/
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神の結婚相談所ジュブレの代表カウンセラー。
婚活カウンセラー歴16年。「早く結婚したい」「幸せな結婚がしたい」人々の悩みを解決し、元気にさせ、背中を押すのが役目。「ありがとう」の言葉が生きがい。福岡の街に幸せな家族を増やしたい。
最新の投稿
婚活のお悩み解決2025年4月1日お見合いで会話を広げる方法はここ!
婚活のアドバイス2025年3月26日桜の季節に考える:婚活成功のカギは「自然体」にあり
婚活のアドバイス2025年3月22日春の訪れと共に始める婚活:結婚相談所の基本と成功への道
婚活のアドバイス2025年3月20日お見合いでフリーズしない為に