30代女性にとってリスキーな婚活パーティ!?
こんにちは
お見合いマスターのこうせいです
今日の寒さは尋常じゃないですね
今朝の自転車通勤は、本当につらかったです
さて、いよいよ明後日の日曜日に
今年最後の「婚活パーティー」が開催されます
クリスマス直前という事もあり、
ジュブレだけではなく、
様々なパーティー会社さんも
同日に開催しているようです
婚活パーティーと言っても
全部が全部同じではありません
年齢層だったり、参加者のモチベーションもそうです。
例えば、
よくある恋活、友活をメインにした出会いのパーティーは
年齢層が若いです(20代がメイン)。
こういうパーティーは、
イコール、
合コンの規模が大きいものと思うと分かりやすいと思います
そのため、
結婚を前提にした出会いは難しいかもしれません
そこで出会って、何度かお食事に行って
お付き合いが始まり、1~2年くらい付き合った後
いよいよ結婚に向けて・・・、というように時間がかかります
男性は30代でも十分楽しめると思いますが、
女性の場合、
30を過ぎて2年前後お付き合いしたのち、
万が一にでも、ふられたり、ふってしまったら・・・
長い付き合いは、
その分30代女性にとってはリスクにもなります。
長いお付き合いが悪いとは言いません、
ただ、長々ずるずるとお付き合いする事は
ダメです
ちゃんと、将来の事もお話をしながら
相手に自分の気持ちを伝えておきましょう
そして、男性はちゃんと女性の気持ちに
応えてあげて下さい
結婚する気も無いのに、
結婚願望のある女性とお付き合いしている事は、
お相手にとって失礼だと、
私は思います
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神の結婚相談所ジュブレの代表カウンセラー。
婚活カウンセラー歴16年。「早く結婚したい」「幸せな結婚がしたい」人々の悩みを解決し、元気にさせ、背中を押すのが役目。「ありがとう」の言葉が生きがい。福岡の街に幸せな家族を増やしたい。
最新の投稿
婚活のお悩み解決2025年4月1日お見合いで会話を広げる方法はここ!
婚活のアドバイス2025年3月26日桜の季節に考える:婚活成功のカギは「自然体」にあり
婚活のアドバイス2025年3月22日春の訪れと共に始める婚活:結婚相談所の基本と成功への道
婚活のアドバイス2025年3月20日お見合いでフリーズしない為に