婚活は素直な方とこだわりの方どっちが上手く行く?

「素直にアドバイスを聞いた方が上手くいくって、本当なの?」
「でも、こだわりがあるからこそ妥協したくない…それってわがまま?」

婚活してると、こんなふうに思ったことありませんか?

僕も福岡の相談所でカウンセラーをしていると、30代女性のほぼ全員からこの悩みを聞くんです。
しかも、素直タイプだから上手くいく、こだわりタイプだからダメ…なんて単純な話でもなくて。

どっちも正解なんです。
でも、“あるポイント”を押さえてるかどうかで結果が180度変わる。

今日は、実際の会員さんの話も交えながらお伝えしますね。


まず、こんなことで悩んでいませんか?

・「素直になりたいけど、プライドもある」
・「こだわりが強すぎるのかなと不安になる」
・「アドバイスは分かるけど、気持ちが追いつかない」
・「妥協=負けみたいで嫌だ」

特に福岡の婚活女性って、仕事もプライベートも頑張ってきたし、自立してる分“自分の軸”をしっかり持ってる方が多いんですよね。

だからこそ、カウンセラーに言われたことをそのまま受け取るのが難しい。
(いや、私にも意地ってものがあるんですけど…って気持ち、めちゃ分かるんです。)

でも、逆に素直過ぎても困るんです。

「全部お任せします!」
「言われた通りにします!」

これも、実は婚活が長引くパターン。

じゃあ何が大事なのか?

ここから先は、実際の事例でお話しします。


素直タイプとこだわりタイプの分かれ道

●ケース①:中央区在住・35歳のMさん(=こだわり強め)

Mさんは“自分の理想像”が明確だった方。
年齢は±3歳以内、年収は600万以上、身長175cm以上、休日は土日…と条件がしっかり。

初面談の時、僕にこう言ったんです。

「妥協して後悔したくないんです」

気持ちは分かるんですよ。
でも、進めていくとマッチングは思うように増えず、3ヶ月でお見合い数は1件だけ。

ある日、僕が思い切って言いました。

僕「Mさん、理想を少し緩めてみませんか?」
Mさん「うーん…どうしても難しいです」

(本音を言うと、この時ちょっと焦りました。)

でも、ある出来事で彼女は変わったんです。

ある日、身長170cm・年収550万・1歳年上の男性から申し込みが来た。
今までの基準からすれば“対象外”。

ところが彼女、珍しくこう言ったんです。

「一度会ってみます」

理由を聞いたら、

「友達に“条件の幅が1cm狭いだけで運命の人逃したらもったいなくない?”って言われて…(笑)」

結果として。

その男性、めちゃくちゃ穏やかで話しやすくて、なんと交際成立。
さらに半年後には成婚。

「こだわりは大事。でも、ちょっとだけ素直になったら人生変わりました」

そう言ってくれたんですよね。


●ケース②:博多区在住・33歳のAさん(=素直すぎるタイプ)

逆にAさんは、アドバイスをすぐ受け取ってくれる人。

僕「プロフィール写真変えてみましょうか?」
Aさん「はい!」
僕「お相手に聞き役ばっかりにならないようにね」
Aさん「すぐ実践します!」

正直、ありがたいタイプなんですよね。
ただ──素直すぎるがゆえに問題が。

どうしても“自分が本当にどうしたいのか”が分からなくなるんです。

デート後の相談でも、

僕「どう思ったんです?」
Aさん「うーん…悪くない…と思います、多分」

(心の声:いや、多分って何!?)

ある日、僕は聞きました。

「Aさん、私の意見は一旦忘れていいので、本音教えてください」

すると、

「ほんとは、もっと笑い合える人がいいです」
「話が合う人とじゃないと、続けるのキツいです」

これを聞いた瞬間、僕は腑に落ちました。
そこからAさんは“素直さ”に“自分の軸”を足すようになり、選ぶ基準がハッキリ。

結果、2ヶ月後に価値観がぴったり合う男性と交際スタート。


👉福岡結婚相談所ジュブレへの無料相談👉まずはLINEから

・全国どこからでも入会可能(関東・関西大歓迎!)
・他社からの移籍を検討の方大歓迎

オンライン相談無料


素直vsこだわり…勝つのは?

結論から言うと、

素直×軸がある=最強

なんです。

どちらか一方だけでは、婚活が偏る。

では、どうすればその状態になれるのか?


■ポイント①:素直さ=行動のスピード

“素直”って、言われたことを何でも聞くことではありません。
大事なのは「提案を柔軟に試してみる気持ち」。

例えば…

✔ プロフィール写真を変えてみる
✔ 条件を少し広げてみる
✔ 会話のスタイルを変えてみる

この「やってみるか」の姿勢が、婚活では強いんです。


■ポイント②:こだわり=自分の幸福基準

こだわりは悪ではありません。

むしろちゃんと持ってていい。

ただし、これは“自分の幸せに直結するポイント”だけに絞るべき。

たとえば、

・相性
・会話のテンポ
・素でいられるか
・将来の方向性が合うか

この辺はむしろこだわってOK。

逆に、

・年収600万に絶対
・身長175cmに絶対
・絶対土日休み
・絶対大企業勤め

これは、未来の幸せではなく“今の不安”から来てるこだわりの場合が多い。


■ポイント③:カウンセラーを“調整役”に使う

素直さとこだわりのバランスって、自分でやるとめちゃくちゃ難しいんですよ。
(人は自分の婚活になると、冷静でいられない生き物。)

そこで出てくるのが、カウンセラー。

僕らは第三者だからこそ、軸のズレに気づけます。

「そこはこだわっていい」
「そこは緩めてもいい」

この“ちょうどいいライン”を一緒に探すことが本業なんです。


まとめ:あなたなら大丈夫。一緒に頑張りましょう

素直な人が強いのか?
こだわりのある人が強いのか?

答えはどちらでもありません。

大事なのは、

素直な行動 × 自分の軸

この掛け合わせ。

そして、そのバランスは一人で迷うほど難しいもの。

だからこそ、遠慮なく僕らカウンセラーを使ってください。
「素直さとこだわりのライン」を一緒に探せば、婚活は驚くほどスムーズになります。

あなたなら大丈夫です。
まずは一歩、踏み出してみませんか?


🌸無料カウンセリング受付中🌸

“自然に笑顔が生まれる婚活”を始めませんか?

福岡の結婚相談所ジュブレの代表中村のカウンセリング風景

福岡の結婚相談所のお問い合わせ
👉面談予約 ・ LINEでの予約

👉オンライン予約

福岡の結婚相談所ジュブレは、婚活を安心して出来る相談所です。

 

 

投稿者プロフィール

中村哲男
中村哲男結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
福岡市天神で数々の幸せなご成婚をサポートしてきた結婚相談所ジュブレ代表カウンセラーの中村です。
歴18年間の豊富な経験から、あなたの「結婚したい」という想いを誰よりも深く理解し、最短ルートで幸せへと導きます。

「早く結婚したい」「最高のパートナーと出会いたい」そんなあなたの本気の気持ちに、私たちが全力で応えます。
あなたの人生で最高の「ありがとう」をいただくために、今日も福岡の街で、幸せな縁を結び続けています。

◆2025上半期 IBJ AWARD PREMIUM 受賞
◆2025上半期 TMS AWARD     受賞

婚活応援キットを配布中🎁《完全無料》


理想の結婚を叶えるための自己分析→マインド→行動を3STEPで応援!

プレゼント1◆LINEで完結!あなたの婚活力がわかるスピード婚活診断
プレゼント2◆今やるべきことがわかる特別セミナー
プレゼント3◆親密度が上がる100の質問集