(婚活女子の悩み) 異性が多い趣味を教えてください!男性との会話を慣れたいと思います。
こんにちは。福岡の結婚相談所ジュブレ、カウンセラーの中村です。
「婚活男性と会話が続かないのでは…」
「自分の趣味がインドアすぎて、話題が広がらない…」
そんな不安を持つ30代婚活女子から、よくこんな質問をいただきます。
「異性が多い趣味って何ですか? 男性との会話のきっかけにしたいんです」
とても良い視点ですね。
会話は共通点があるほど弾みますし、趣味をきっかけに距離が縮まることも多いんですよ。
今日は「異性が多い趣味ベスト5」と、実際の会員さんのエピソードをご紹介します。
異性が多い趣味ランキングTOP5
1位:スポーツ観戦(特に野球・サッカー)
福岡ならではで多いのが「ホークス観戦」。
男性のプロフィールにも「野球観戦」がよく書かれています。
ある女性会員さんは、「正直、野球ルールはよく分からないんです」と不安そうでした。
でも、お相手の男性が「分からなくても全然大丈夫!一緒に応援するだけで楽しいんですよ」と優しく教えてくれ、ドームデートがきっかけで交際がスタートしました。
会話のコツ:「最近ホークスどうですか?」と聞くだけでも盛り上がります。
2位:アウトドア(キャンプ・登山・釣り)
キャンプや登山は男女比で見ると男性の参加率が高い趣味です。
福岡だと宝満山や英彦山など、自然が豊富なのでアウトドア好きの男性が多いんですよ。
ある30代女性は「虫が苦手でアウトドアは無理」と思っていましたが、キャンプ好きの男性と出会い、「テントで焚き火を囲む時間が意外と心地よかった」と話してくれました。
趣味が広がるきっかけにもなるんですね。
3位:ドライブ・車
プロフィールに「車が好き」「休日はドライブ」が書かれている男性はとても多いです。
特に福岡では糸島や温泉地へドライブするのが人気。
ある女性会員さんは「運転は苦手」と話していましたが、男性から「助手席でお菓子係をお願いします」と誘われ、ドライブデートで一気に打ち解けました。
会話のコツ:「おすすめのドライブコースは?」と聞くと、地元ならではの話題を楽しめます。
4位:筋トレ・ジム通い
健康志向の男性が増えていて、「ジム通い」「筋トレ」は定番になっています。
見た目を気にしている男性ほどプロフィールに書く傾向があります。
ある女性は「運動は苦手」と言っていましたが、「プロテインの種類の話題」で盛り上がったそうです。
共通の趣味じゃなくても、「へぇ〜!そうなんですね」と関心を示すだけで会話は続くんですよ。
5位:グルメ・食べ歩き
福岡はグルメ天国!ラーメン、焼き鳥、もつ鍋…。
「食べ歩き」が趣味の男性はとても多いんです。
実際に「新しいラーメン店を開拓するのが好き」という男性と、「甘いもの巡りが好き」という女性がマッチング。
お互いの趣味を共有し、今では「ラーメン→スイーツ」のはしごデートが定番になっているそうです。
趣味が同じじゃなくても大丈夫
「異性が多い趣味を持っていないとダメですか?」と質問をいただきますが、答えはNOです。
大切なのは、相手の趣味に興味を持てるかどうか。
「その趣味、私もやってみたいです」と言えるだけで、会話は自然に広がります。
ジュブレができるサポート
- プロフィール作成サポート
趣味をどう表現すると会話につながるか、一緒に考えます。 - 会話練習サポート
お見合い前に「相手の趣味に合わせた質問集」を準備。初対面でも安心です。 - 福岡ならではのデート提案
ホークス観戦、糸島ドライブ、屋台めぐり…。地元に特化した婚活アドバイスができるのはジュブレの強みです。
まとめ
異性が多い趣味としては、スポーツ観戦・アウトドア・ドライブ・筋トレ・グルメが特に人気。
でも大事なのは、同じ趣味を持つことよりも、お互いを理解し、興味を持つ姿勢です。
ジュブレでは、30代婚活女子が安心して婚活を進められるように、趣味や会話の準備も含めた細やかなサポートをしています。
「異性が多い趣味って、どう関わったらいいの?」
「自分に合う相手が本当に見つかるのかな?」
そんな不安がある方は、ぜひ一度、無料相談にいらしてください。
あなたにぴったりのお相手探しを、一緒にお手伝いします。
👉 福岡で婚活を始める30代女性へ
「結婚相談所ジュブレ」で、安心・安全な婚活をスタートしてみませんか?
ご相談はこちら→≪福岡天神にある結婚相談所ジュブレ≫
投稿者プロフィール
