(婚活女子の悩み) 結婚相談所での活動中、他の方との交際もOKですか?
こんにちは。福岡の結婚相談所「ジュブレ」カウンセラーの中村です。
30代で婚活を始めた女性から、よくこんな質問をいただきます。
「結婚相談所で活動中って、同時に複数の人と交際してもいいんですか?」
マッチングアプリや婚活パーティーだと、同時進行が当たり前のように思えますよね。でも、結婚相談所ではどうなのか…? 実はここ、意外と知られていない“婚活ルール”なんです。
◆結婚相談所の交際は「段階制」なんです
まず大前提として、結婚相談所には「交際のステップ」があります。
- 仮交際(プレ交際)
お見合い後に「もう少しお話ししてみたい」と思ったら進みます。
この時期は 複数交際OK。相手の人柄や価値観を見極めるための期間なんです。 - 真剣交際
「この方と結婚を前提に進めたい」と決めたら、この段階へ。
ここからは 一人に絞るルール です。
つまり、仮交際までは同時進行OKですが、真剣交際に入ったら一途に向き合う、という仕組みなんですね。
◆なぜ複数交際がOKなの?
「複数同時って浮気みたいでイヤ」と思う方もいるかもしれません。
でも、実際にはとても合理的なんですよ。
- 1人だけに絞ると、その人が違った場合に振り出しに戻ってしまう
- 複数と会うことで、自分に合う人の軸が見えやすくなる
- 短期間で効率よくお相手を見つけられる
例えば、福岡在住の30代女性のAさん。
最初は「同時進行なんて器用にできない」と不安でしたが、3人と仮交際を経験することで「自分は会話のテンポが合う人がいい」と気づき、結果的に半年で成婚につながりました。
◆気をつけたい「同時交際の落とし穴」
もちろん、同時進行には注意点もあります。
- 予定の調整で疲れてしまう
→カウンセラーがスケジュール調整のコツをアドバイスします。 - 気持ちがブレる
→「この人といると素の自分でいられるか?」を基準にしましょう。 - 相手に誠実さを伝えるのが大切
仮交際中は「まだ他の方ともお会いしています」と伝えて大丈夫。むしろ正直に言う方が好印象です。
◆ジュブレだから安心できるサポート
ジュブレでは、会員さんが同時交際で混乱しないように、
- 「今の3人の中で、一番会話が自然にできた人は誰ですか?」
- 「デート後に疲れなかったのはどの方ですか?」
こんな風に質問しながら、一緒に気持ちを整理していきます。
口コミでも、
「複数の方とお会いして迷ったけど、中村さんに相談して答えが出ました!」
「真剣交際に入るときの背中を押してもらえて安心でした」
とご好評いただいていますよ。
◆まとめ
結婚相談所での活動は、
- 仮交際までは複数交際OK
- 真剣交際からは一人に絞る
このルールがあるからこそ、効率的で安心な婚活ができるんです。
福岡で婚活を考えている30代女性の皆さん。
もし「同時進行なんて不安…」「誰を選んだらいいかわからない」と迷っているなら、私たちカウンセラーが一緒に整理しますので安心してくださいね。
👉 次のステップは【無料相談予約】からどうぞ。
「複数交際のリアルな体験談」もお伝えしますので、気軽にお話ししましょう。
ご相談はこちら→≪福岡天神にある結婚相談所ジュブレ≫
投稿者プロフィール
