(婚活女子の悩み) 結婚相談所に入会してからの“最初の1か月”の過ごし方
「結婚相談所に入会しました!」
ここまでは大きな一歩ですよね。
でも、意外と多いのがこの声。
「で、最初の1か月って何をすればいいんですか?」
今日は、30代 婚活女子が**後悔せずにスタートダッシュできる“最初の1か月の過ごし方”**を、福岡結婚相談所ジュブレのカウンセラー中村がわかりやすくお伝えしますね。
1. プロフィールは「婚活の顔」!
まず最初に取りかかるのがプロフィール作成です。
「自己紹介って苦手…」「何を書けば男性に響くの?」と悩む方も多いですが、安心してください。
ジュブレでは、カウンセラーが一緒に言葉を整えて、写真もアドバイスします。
たとえば「料理が好き」と書くときも、「週末に友達と一緒に手作り餃子パーティーをします」など具体的にすると伝わり方が違いますよ。
福岡 婚活 30代 女性にありがちなのが、「真面目すぎて淡白な自己紹介」。
ここでひと工夫するだけで、お申込み数はぐんと変わります。
2. お見合い申し込みは“積極的すぎるくらい”でOK
最初の1か月は、とにかく行動あるのみ!
「断られたらどうしよう…」と思うかもしれませんが、婚活は最初が一番モチベーションが高い時期。
ジュブレでは「まずは10〜20人に申し込みましょう」とおすすめしています。
その中から実際にお見合いにつながるのは2〜3人。これで十分なんです。
アプリと違い、結婚相談所の出会いは“真剣度100%”。
断られても落ち込む必要は全くありませんよ。
3. お見合いは“練習の場”と考える
「初めてのお見合い、緊張して上手く話せませんでした…」
そんな声もよく聞きます。
でも大丈夫。
最初の1〜2回は慣れるための練習だと思ってください。
福岡ならではの鉄板ネタとしては…
- 「週末はどこで過ごすことが多いですか?」(大濠公園・糸島・博多駅周辺など話題豊富)
- 「ラーメン派ですか?うどん派ですか?」(博多っ子ならではの会話が盛り上がります)
会話が苦手でも、ちょっとした“福岡ネタ”で自然に笑顔になれるんですよ。
4. カウンセラーをフル活用する
「一人で頑張らなきゃ」と思ってしまう方もいますが、実はここが結婚相談所を使う最大のメリット。
お見合いのフィードバックや、服装・LINEのやりとりまで、カウンセラーに遠慮なく相談することが、成婚までの近道です。
ジュブレの口コミでも「中村さんが背中を押してくれたから前に進めた」という声をよくいただきます。
“婚活の伴走者”を遠慮なく使い倒してくださいね。
まとめ:最初の1か月で未来が変わる!
結婚相談所に入会して最初の1か月は、婚活の土台づくりの時期です。
- プロフィールで魅力を伝える
- 積極的にお見合いを申し込む
- 最初のお見合いは練習と割り切る
- カウンセラーにしっかり相談する
これだけで、半年以内に成婚退会する可能性がぐんと高まります。
「30代 婚活女子 福岡結婚相談所」で検索してたどり着いたあなたへ。
婚活の第一歩を踏み出したら、あとは伴走してくれる相談所を信じて進むだけですよ。
ジュブレでは、無料相談で雰囲気を体験していただけます。
最初の一歩を踏み出すのに不安を感じたら、ぜひお気軽にお話ししましょう。
ご相談はこちら→≪福岡天神にある結婚相談所ジュブレ≫
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神で数々の幸せなご成婚をサポートしてきた結婚相談所ジュブレ代表カウンセラーの中村です。
歴18年間の豊富な経験から、あなたの「結婚したい」という想いを誰よりも深く理解し、最短ルートで幸せへと導きます。
「早く結婚したい」「最高のパートナーと出会いたい」そんなあなたの本気の気持ちに、私たちが全力で応えます。
あなたの人生で最高の「ありがとう」をいただくために、今日も福岡の街で、幸せな縁を結び続けています。
◆2025上半期 IBJ AWARD PREMIUM 受賞
◆2025上半期 TMS AWARD 受賞
最新の投稿
婚活のアドバイス2025年10月30日結婚相手、高望みせず良い意味で妥協した結果
結婚相談所について2025年10月28日結婚相談所に聞きたい10の質問
☆人気記事2025年10月27日聞き上手になるための「オウム返し」と「相槌」の心理効果
交際中の悩み2025年10月26日彼親に好かれる!初めての挨拶で失敗しないためのマナー講座


婚活について、結婚について、今悩んでいることを専門家に相談してみませんか?
ご相談は完全無料!お話だけでもOKです。お気軽にお申込みください♪


