婚活の悩み。お見合い中、間が持ちません
こんにちは。福岡で活動する結婚相談所カウンセラーです。
今回は、30代の婚活女子からよく聞くお悩みのひとつ、
「お見合い中、会話が続かず沈黙が怖い…」という声にお応えします。
実はこの悩み、婚活中の多くの女性が共感しているあるある話なんです。
本記事では、福岡での婚活経験をふまえながら、お見合いでの“間が持たない問題”の対処法をお伝えします。
なぜお見合い中に「間」が気になるの?
お見合いは、第一印象がとても大事。
そのため、無言の時間があると…
- 相手に「つまらないと思われた?」
- 自分に「話題力がないかも…」
- もっと気まずくなるのでは?と焦る
こんなふうにネガティブ思考に陥りがちです。
でも安心してください。“沈黙”が悪いわけではありません。
沈黙が怖い理由は「準備不足」と「期待しすぎ」
お見合いは、面接でも営業でもありません。
完璧なトークや、笑いの絶えない時間を求めすぎると、かえって不自然になってしまいます。
福岡の婚活現場で多いパターン
福岡の30代女性に多い傾向として…
- 相手に合わせすぎて自分の話ができない
- 話題が「仕事・趣味・住まい」のテンプレで止まる
- 空白を埋めようと質問攻めになり、逆に疲れてしまう
このような傾向があります。
間が持たない時の3つの対処法
①「事前に話題カード」を準備しておく
福岡の人気デートスポット、地元グルメ、最近行った場所など、自分発信で話せる話題を3つほど用意しておきましょう。
たとえば…
- 「最近、太宰府天満宮に行ったんですよ〜」
- 「お茶好きで、今泉のカフェ巡りしてます」
- 「ゴルフ始めたくて、打ちっぱなしに行ったんです」
こうした身近な話題は、相手も返しやすく自然な会話が生まれやすいです。
②「相手に興味を持つスタンス」を忘れない
会話が続かない原因は、話題の“深掘り”が足りないことも。
表面的な質問だけでなく、「なぜそう思ったのか」「きっかけは何だったのか」など、相手の背景を掘り下げる意識を持つとグッと会話が広がります。
③「沈黙OK」のマインドを持つ
一番大事なのは、“無理に話そうとしすぎないこと”。
沈黙があっても、落ち着いてにっこり笑ってお茶を飲むくらいの余裕があると、それだけで好印象です。
実例:お見合いが苦手だった30代女性の成婚エピソード
【福岡市・36歳女性 会員の声】
「最初は沈黙が怖くて、沈黙を埋めることばかり考えていました。でも、担当の方に『話すことより、感じよく過ごすことが大事』と教わってから、心に余裕ができました。
結果的に、緊張せず自然体でいられたお見合い相手と意気投合し、今は結婚を前提にお付き合いしています。」
結婚相談所だからこそできるサポート
福岡の結婚相談所では、お見合い前の会話練習やシミュレーションも行っています。
- 初対面でも緊張しにくい会話テンプレートの伝授
- 相手のプロフィール情報から質問のヒントを一緒に考える
- 終了後のフィードバックで“改善ポイント”が明確に
婚活が不安な30代女性でも、安心してステップアップできる環境が整っています。
まとめ|会話が苦手でも大丈夫。準備とマインドが鍵
「30代 婚活女子 結婚相談所」で検索してこの記事にたどり着いたあなたは、
今、きっと婚活に一歩踏み出そうとしている最中かもしれません。
会話が得意でなくても大丈夫。
大切なのは、相手に興味を持ち、自然体で向き合うことです。
そして、福岡の結婚相談所なら、そんなあなたの背中をやさしく押してくれるサポートがあります。
不安を希望に変える一歩を、ここから踏み出してみませんか?
一歩進める理由探しませんか→「福岡天神にある結婚相談所ジュブレ」
投稿者プロフィール

- 結婚相談所ジュブレ代表カウンセラー
-
福岡市天神で数々の幸せなご成婚をサポートしてきた結婚相談所ジュブレ代表カウンセラーの中村です。
歴18年間の豊富な経験から、あなたの「結婚したい」という想いを誰よりも深く理解し、最短ルートで幸せへと導きます。
「早く結婚したい」「最高のパートナーと出会いたい」そんなあなたの本気の気持ちに、私たちが全力で応えます。
あなたの人生で最高の「ありがとう」をいただくために、今日も福岡の街で、幸せな縁を結び続けています。
◆2025上半期 IBJ AWARD PREMIUM 受賞
◆2025上半期 TMS AWARD 受賞
最新の投稿
婚活のアドバイス2025年10月12日初デートで「また会いたい!」を引き出す!30代女性のための会話術10選
☆人気記事2025年10月11日「30代の婚活は厳しい」と言われる理由。
婚活のアドバイス2025年10月10日婚活中のLINE頻度、ベストは?
☆人気記事2025年10月7日福岡の独身男性ってどんな人?地域特有の婚活傾向を大公開!


婚活について、結婚について、今悩んでいることを専門家に相談してみませんか?
ご相談は完全無料!お話だけでもOKです。お気軽にお申込みください♪