おはようございます!
今日からほとんどの方が、お盆休み明けだと思います。ゆっくりとした休みを満喫できたのでは、ないでしょうか?!
私ども「ジュブレ」は、御盆の時期にお見合いが入りましたので、どこかでゆっくりとしたいと思います。
出来れば、沖縄か北海道辺りに行ってみたいですね^^
そんな話より、昨日のお見合い以降、事務所に来られどこが悪かったのか、レクチャーした話をしたいと思います。
まず、私自身が最初に会ったときに感じたのが、服装。話を聞くと、自分らしい服装がいいと思ってました。その考え方が、悪いわけではありませんが、やはり女性が、男性を見た時に好感がもてる格好は、高級ブランドのスーツでは無く、「シンプルな格好」と「清潔感」この2ポイントです。
それと、最悪なのが時間に余裕が無かったこと。
お見合い時間に遅れたわけでは、ありませんが、やはり余裕を持ってこられる事で、女性からの印象は全然違います。
気持にゆとりのある男性とそうでない男性、聞くまでもないですよね^^
最後は、会話。
一方的に話をしては、ダメです。緊張しているせいか、慌てて自分の話ばかりをしたと思いますが、そんな時こそ落ち着いて。
最初は、聞く姿勢からスタートして、共通点が見つかったら、話を盛り上げていく。
お見合いは、お互い緊張している所からスタートしてます。
男性が落ち着いて雰囲気作りをするものですよ。
真剣交際終了へ、婚活男性の覚悟。幸せにする覚悟を持ってプロポーズです!
毎年恒例の十日恵比寿へ!成婚末広がりの2021年 5年ぶりと言っていましたが、 ほぼ経験のない吹雪。 毎日徒歩通勤。 今日くらいはと電車を考えましたが、 この景色を見る機会があまりないので、 頑張っていつも