結婚相談所のカウンセラーについて
大手結婚相談所は、無料カウンセリング(初回対応)と、
担当カウンセラーは違うと聞いています。
入会時の担当カウンセラーが良くて入ったものの入会後は違って相談もしにくくなり辞めたといったケースは多いです。
地元相談所に関しては、
30代~70代まで豊富です。
夫婦で行ったり、親子で行ったり様々です。
その中で、どういった相談所を選ぶべきかの一つに、
ビジネスで仕事を行っているかという点が大事です。
ある年齢に達すると、会員のお世話より自分の体調(病気)や親の介護等、
私的な時間がとられ会員さんの婚活に対する時間が取れない。
親のように面倒を見てもらえそうで選んだけど、無理は言えないし・・・
この様な内容で辞められた方々が結構いらっしゃいます。
温情のつもりで仕方がないと思っていても、自分の時間も無駄になる。
なので、
2人以上のスタッフがいて、
ビジネスとしてしっかりサポートしてくれる相談所を選んでください。
その上で、
話しやすさです。
自分の伝えたいことや悩み等を素直に聞いてくれ、
なおかつ、
しっかりとして気をしてもらえるところ。
結婚まで、二人三脚で進んでもらえるところ。
すみません。
当社の自慢話ばかりしましたが、真実です。
会員数も変わらない、料金もほぼ変わらない。
なら、
当社は、婚活同世代。
一緒に歩ける相談所を自負しています。
つづく